第30回定期演奏会報告
八木澤教司さん来校! ◇大巨人!卒業式にも来襲! ◇新曲「パンドーラの箱」完成!
ジョイントコンサート&アレクセイ・トカレフ来日10周年記念コンサート報告
アレクセイ・トカレフ来日10周年記念コンサート告知
第33回神奈川県アンサンブルコンテスト報告 ◇定演その他のお知らせ
ジャズコン報告&今後の予定 ◇アンコン報告 ◇北陵高校学校説明会&ジャズコン告知
第7回湘南グッドウィルコンサート報告&第10回湘南アンサンブルコンテスト予告 ◇アンコン合同予選会報告
第10回湘南アンサンブルコンテスト北陵&湘南合同予選会告知と第7回グッドウィルコンサート告知
第58回神奈川県吹奏楽コンクール報告 ◇第10回湘南吹奏楽コンクール報告
第58回神奈川県吹奏楽コンクールのお知らせ ◇大巨人、新入生歓迎会で吹く ◇第29回定期演奏会報告
第29回定期演奏会プログラム・2009年度予定 ◇六会中学と合同演奏会
第30回記念「湘南吹奏楽の集い」報告 ◇第32回神奈川県アンサンブルコンテスト報告
アンコン神奈川県大会&吹奏楽の集い予告 ◇08ジャズコン御礼&報告
第9回湘南アンサンブルコンテスト報告 ◇第9回湘南アンサンブルコンテストのご案内
第6回湘南グッドウィルコンサート報告 ◇アンサンブルの夕べ2008結果報告
第6回湘南グッドウィルコンサートご案内&サマーナイトジャズ・リターンズ2008ご案内
題名のない音楽会21収録報告&湘南吹奏楽の集い30周年記念バンド結成 他
コンサートシーズンに突入! ◇コンクール県大会報告&「題名のない音楽会21」収録参加
第57回神奈川県吹奏楽コンクールのお知らせ  ◇管理人特別手記
第9回湘南吹奏楽コンクール報告 ◇第29回定演に1曲決定 ◇第53回大岡祭報告
定演に関するQ&A ◇第28回定期演奏会報告 ◇シエナウィンド茅ヶ崎講演告知&楽器クリニック告知
第53回大岡越前祭コンサート予告 ◇アンコン東関東大会報告&第28回定演告知
第29回吹奏楽の集い報告 ◇アンコン県大会報告 ◇アンコン県大会予告
ジャズコン報告&管理人手記 ◇「吹奏楽の集い」予告 ◇サマーナイトジャズ直前情報
アンコン結果報告とジャズコン&集い予告 ◇アンサンブル関係予告とグッドウィルコンサート報告
ジャズコン予告とアンコン校内予選報告 ◇文化祭報告とクイズの正解発表
アンコンへの愚問に答える ◇コンクール県大会報告&今後の予定 ◇第8回湘南吹奏楽コンクール報告
07年度コンクール告知 ◇シエナ・ウィンド茅ヶ崎公演報告 ◇大岡祭・市民まつり・シエナクリニック報告
第27回定期演奏会の報告 ◇定演直前リポート  ◇定演のお知らせその2
定演のその先の、さらにその先の予告 ◇第27回定期演奏会お知らせ  ◇シエナウィンド茅ヶ崎公演決定

TOPページに戻る


☆第30回記念定期演奏会報告☆
10.04.01
 

 3月27(土)、HWE第30回記念定期演奏会は全てのプログラムを無事に終了いたしました。10年間お世話になった皆様、あらためましてありがとうございました。

 北陵の生徒達との最後の演奏会でしたが、不思議に冷静に最後まで落ち着いて音楽に取り組むことができました。

 トカレフさん。いつも優しく大らかに生徒達に接して下さったこと、どれほどありがたかったことか...。

 高田さん。地味なファッション...(^v^;)...でお気遣いいただきました。素晴らしい演奏と...ヘアースタイル...でした。

 八木澤さん。シンガポール→名古屋→茅ヶ崎と、過密日程で体調のすぐれない中、生徒達を励ましていただきました。

 市民会館事務室の皆さん。ステージの皆さん。警備の皆さん。お世話になりました。

 保護者の皆様。ご理解とご協力ありがとうございました。

 そして、ご来場下さった皆様。ありがとうございました。


 この10年、生徒達も私も...幸せでございました。


 平成22年3月31日 丸山 透
 

【管理人より】
 
様々な想いがよぎり、感慨深く聴かせてもらった演奏会でした。
管理人はこの定演についてのレポートを近日中に書きたいと念じています。

創設以来、HWEと寄り添ってきた「部活ネット」ですが、何かしら時代が変わるような感じがします。

HWEはその持ち味をなくさず、透ちゃんは新天地でも“らしさ”を出して、相互が幸せである関係を続けて欲しいと願います。

取り急ぎ、その両者との新たな邂逅を祈念致しまして。
 

☆八木澤教司さん来校!☆
 
10.03.15up
 

 3月10(水)、HWE定期演奏会30周年記念作品「パンドーラの箱」を作曲していただいた八木澤教司さんに、遠方までわざわざご来校ご指導いただきました。駅まで生徒をお迎えに行かせたのですが、ご案内した来校者はなぜかお二人。あれっ?前日は大雪の松本でお仕事のはずだから...奥さん?なワケないし...。

 同行されていたのは、何とCD「ペルセウス」で八木澤作品(高田亮さんのソロで『マリンバ協奏曲』も!)の収録を担当された名古屋ウインドシンフォニー代表、クラリネット奏者の三浦幸二さん!12月の忘年会以来の再会です!

Y:先生、お忙しいところお邪魔してすみません。
M:こちらこそこんな田舎までありがとうございます。
Y:実は、三浦さんが先生のバンドの音をぜひ聴きたい、ということで。
M:わざわざ名古屋から?!光栄です!

 本心は...(マズイなぁ、昨日までテストだったから今日なんか音ヘロヘロだぜ。ご期待を裏切る可能性120%...最悪!)...でしたが、「反省はするが後悔はしない!説明はするが言い訳はしない!見栄えには気を配るが見栄は張らない!」が鉄則のHWE。あるがままをお見せし、聴いていただくしかありません。

 その後の様子につきましては後日アップされるはずの「八木澤教司さん訪問記(というタイトルかどうかはわかりませんが)」、八木澤さんのHP「やぎりん日記」、三浦幸二さんのブログなどをご覧下さい。実に密度の濃い、しかもこの上なく楽しい練習でした。夜は茅ヶ崎で食事をしながら時間を忘れるほどいろいろなお話をうかがい、貴重な勉強をさせていただきました。

 思えば...。

 平成16年(2004年)の秋、まだ北陵高校の旧校舎で練習していたころのことです。その年のコンクールの自由曲はヘルメスベルガーの「悪魔の踊り」でした。吹奏楽曲路線だったHWEが、ひさびさにオーケストラ編曲に取り組んだ年でしたが、それまでほとんど取り上げていなかった邦人作品、日本人作曲家による作品にも挑戦してみたい、という思いを強く持ち始めた時期でもありました。

 時を同じくして、福田洋介さん、高橋宏樹さん、福島弘和さんといった、恐らくは当時まだ20代の清新な若手作曲家が次々に魅力的な作品を発表していました。中でも一番心を引かれていたひとりの作曲家がいました。「輝きの海へ」という素晴らしい曲に感動し、来年(平成17年)の自由曲はこれで行こう!と楽譜を購入した矢先...。

 コンクール審査員をそれまでの5名から7名にすることを決定していた湘南吹奏楽連盟は、木管楽器と作曲がご専門の候補者を探しておりました。そしてある日、ご紹介をお願いしていたT先生からお電話をいただきました。

T:先生、見つけましたよ素晴らしい方を!
M:お手数をおかけしました。ありがとうございます。
T:Saxの林田和之さん。それと作曲の...。
M:...。

 コンクールの審査員を引き受けて下さったうれしさが半分。そして、自由曲をあきらめなければならない残念な気持ちが半分。湘南吹連が審査員を増やした。理事長が指揮を振る学校が、それまで演奏しなかった日本人作曲家の曲を初めて取り上げた。その曲が「新規にご依頼した審査員」の作品だった。私は何を言われようとかまいませんが、世の中には悪意で解釈する意地悪な人間もいますから...子供達に嫌な思いをさせるわけにはいきません。

 それから4年、コンクールでも演奏会でもずっと我慢していたのですが、平成20年(2008年)7月、第9回湘南吹奏楽コンクールA部門終了後(...でないとマズイと思いまして)、思い切ってお話しいたしました。

M:実は...、お願いがありまして。
Y:...お伺いしましょう。
M:HWEの演奏会30周年を記念して、一曲書いていただきたいのですが...。
Y:これも何かのご縁ですね。喜んでお引き受けいたします。

 既に全国で人気沸騰、作曲や指揮指導などで寝る間もないほどお忙しいはずなのに...にこにこ笑いながら、拍子抜けするほどあっさりとご快諾いただいた作曲家、それが八木澤教司さんでした。

  八木澤さんからのメッセージをご紹介します。 


 既に私のホームページのブログ『やぎりん日記』でも書かせて頂いていますが、3月10日に委嘱作品『パンドーラの箱』の練習のため、茅ヶ崎北陵高等学校を訪れました。
以前からコンクールなどでも演奏を聴かせて頂いたことはありましたが、練習風景はもちろん、生徒さんとお話するのも初めて。期待を膨らませて合奏練習場に行くと、笑顔の溢れるとても温かい雰囲気のバンドです。顧問の丸山透先生と生徒さん達との人間関係の深さも感じることのできる、集中力ある練習でした。
 このバンドは何度繰り返し演奏しても音に疲れが感じられない!全国各地のバンドを訪れてきましたが、こういったバンドは他に類を見ない!むしろ練習の後半になるほど密度の濃いサウンドになっていきます。今後の活躍が楽しみなバンドです!
 北陵ウインドアンサンブルの益々のご発展を、心よりお祈りしています。 作曲家 八木澤 教司


 3/27(土)、HWE渾身の演奏でご恩返しいたします。


北陵ウインドアンサンブル第30回記念定期演奏会

プログラム

第1部
スウェアリンジェン「センチュリア」
シェーンベルグ「ミス・サイゴン」
ロースト「カンタベリー・コラール」
ゲディケ「トランペット協奏曲」

第2部
田中賢「メトセラ?」
八木澤教司「マリンバ協奏曲」
八木澤教司「パンドーラの箱」

第3部
チェザリーニ「ブルー・ホライズン」
ラヴェル「ボレロ」
 

【管理人より】
 
ん〜、しかたありません。
北陵に取材に行ったことは秘密(?)にしていたのですが...。

そう、行って来ました、聴きました、新曲「パンドーラの箱」。
“やぎりん”だけに「やぎりんの渡し」などというオチはあるはずもなく、実に熱く指導されていました。

いろいろとお話も訊かせて頂きましたので、いずれ定演レポートの中か、このページで書かせてもらいますね。

それにしても北陵の子たちは幸せです。
それが幸せなんだと自覚できるようになったら、きっと大人になったということなんだと思います。

定演をとてもとても楽しみにしております。

 

☆大巨人!卒業式に(も!)来襲!☆
 
10.02.26
 

 3月2日(火)、北陵高校は第44回卒業証書授与式を挙行いたします。HWE恒例「1年前の定演のプログラムを全曲ぶっ通して、現役を遠ざかっていた3年生をヘトヘトにさせる会」は、14:00ころから開催の予定です。

 んなわけで、コヴィントン広場、ウェールズの歌、アルチュニヤン、アイヴァンホー、バレエ・サクラ、ドラゴンの年、をリハなしぶっつけリプレイいたします(...本気かよ?...)。せっかくですからトカレフさんにも念のため連絡。

M:(簡単に事情説明)...というわけで、もしご都合がつけばいらっしゃって下さい。3年生たちも喜びます。
T:定期演奏会の曲を全部やりますか?
M:はい。内輪の「追い出し会」ですから何とか通すだけですが。
T:「アルチュニヤン」もやりますね?
M:はい。生徒達に分担して吹かせてみようかと...。あの曲を独りで吹ききれるヒトは、プロでも滅多にいませんから...。

(...この間約30秒...まさか、ひょっとして?...)

T:スケジュール何とかなります。3/2の午後、喜んで参加させていただきます。
M:!(...いや、そんなに無理に何とかしていただくほどのコトでは...。)


 3月2日(火)午後、「アルチュニヤン」再演です!受験を終えた3年生たちは猛リハビリを開始いたします。

3月の予定と主なレッスン
 10(水)八木澤教司さん(作曲)来校。「パンドーラ」リハ。
 12(金)江上靖さん(Stb)レッスン。
 13(土)井上梨絵さん(Cl)レッスン
 15(月)本間千也さん(Tp:東京佼正WO)レッスン。
 18(木)円能寺博行さん(Euph)レッスン。
 19(金)山岸明彦さん(Tuba:シエナWO)レッスン。
 24(水)高田亮さん(マリンバ)来校。「協奏曲」リハ。
 25(木)トカレフさん来校。「ゲディケ」リハ。

 皆さんおいそがしい中、本当にありがとうございます。

 第30回記念定期演奏会のプログラム決定。詳細後日!


【管理人より】
 
何とか3月10日あたりに取材に伺いたいと願っています。
素敵な演奏を楽しみにしていますね。

☆新曲「パンドーラの箱」完成!☆
 
10.01.30up

 
 HWE第30回記念定期演奏会委嘱作品、ついに完成しました。おそらく現在日本で一番ご多忙な作曲家、八木澤教司さん(以下『やぎりん』)に無理をお願いして書き下ろしていただいた大切な曲です。これから一層気合いを入れて練習いたします。

 実は昨年末に『忘年会』へのお誘いをいただきまして、渋谷までノコノコ出かけて行ったのです。こういう集まりに顔を出すのは十ン年ぶり(...グチをこぼし、他人の悪口をわめき、憂さを晴らすだけ...そんな醜悪な宴席に付き合う気は全くありませんので...)。

Y「先生、お忙しいところありがとうございます。」
M「いやぁ、私ごときがこんな場所へ来ちゃっていいんですか?」
Y「とんでもない、たいへん光栄に思っています。ええと、こちらが三浦さんです。」
M「はじめまして(...げっ、いきなり名古屋ウインドの代表...!)。」
Y「同級生でウインドアート代表の神長(一康さん)、ヴィーヴ!サクソフォン・クヮルテットの浅利さん。○○高校の◇◇先生...(以下全国に名の知れた錚々たる顔ぶれ約20名...)。」
M「...ほ、北陵の丸山と申します...。」
Y「それではお集まりのようですので、乾杯の音頭を...。」
M「...(ヤバいとこ来ちゃったよやっぱり!)...。」
Y「茅ヶ崎北陵高校の丸山先生にお願いいたします!」
M「!えっ!やぎりん!今何て言った?!」
Y「いえ、あの、カンパイの音頭を...。」
M「だって#$んな%&って※§の♭☆なんだ?£から(...要するにパニック状態)!」

 「それ¥は&%$#で、※§の♭☆を祝してカンパイ(←全く記憶なし)!」と、何とかその場をカシゴマ。数年前シエナのコンサートで「先生、星条旗(アンコール)振りませんか?」と中村睦郎さんに振られた時以来の『ここは誰?私はどこ?』モードに入ってしまいました。

 以下詳細は、八木澤教司さんのHP「やぎりん日記」をご覧下さい。とにかく楽しかったです!音楽が大好きな魅力的な人たちが集まって、大好きな音楽の話で盛り上がる!...と言うより「音楽の話しか出来ない!」...(マズい、クセになりそう)...。

 新曲の題名の由来については...後日報告いたしますね。

 

【管理人より】
 
ほぅ...オリジナル曲のタイトルは「パンドーラの箱」っすか。

まさしく“開けてはならない”禁断の...というヤツでしょうか...

また、お話を伺いに参りますぞ。

☆ジョイントコンサート報告☆
 
10.01.26up

 
1月24日(日) 茅ヶ崎市民会館大ホール

県立湘南高等学校吹奏楽部
 ディズニー ファンティリュージョン
 ディープ パープル メドレー
 アメリカングラフィティ??

藤沢市立第一中学校吹奏楽部
 マーチ「ブルー スカイ」
 アルヴァマー序曲
 バンドとコーラスのためのソーランファンク
 エル クンバンチェロ

大磯町立国府中学校吹奏楽部
 ユーロビート ディズニーメドレー
 主よ、人の望みの喜びよ
 エル クンバンチェロ
 風紋
 ミッキーマウス マーチ

藤沢市立高浜中学校吹奏楽部
 沿岸警備隊
 遥か
 ディスコ 70's
 コパカバーナ
 イッツ ア スモール ワールド

北陵ウインドアンサンブル
 スクーティン オン ハードロック
 ウィズ ハート アンド ヴォイス
 ラピュタ〜キャッスル イン ザ スカイ

 湘南&北陵の他、コンクールでは県大会常連の藤沢一中、昨年初の県大会進出を果たした高浜中の湘南勢に加え、西湘地区から国府中に参加していただき、楽しい練習会&演奏会となりました。

 特に国府中の演奏には一同びっくり!明るくしなやかな木管、力強く響く金管と低音。そして粒のそろった切れ味のいい打楽器。目を閉じて聴いていると、とても25人とは思えないような音の広がり。素晴らしい演奏でした。

 生徒達にとって良い経験の場、勉強の場になってくれれば幸せです。保護者の皆様、各校関係者の皆様、ご来場下さった皆様。そして当日いきなりリハなしぶっつけで参加してくれた小澤さん、土屋君...、ありがとうございました。
 



☆トカレフさん来日10周年コンサート報告☆
 

1月23日(土) ヤマハ藤沢ホール

アレクセイ トカレフ(Tp)
佐藤勝重(Pf)

 トランペット協奏曲(アルチュニヤン)
 コンサート エチュード(ゲディケ)
 感傷的なワルツ(チャイコフスキー)
 英雄ポロネーズ(ショパン)
 トランペット ヴォランタリー(クラーク) 他 

 オープニングからいきなりアルチュニヤンの熱演。佐藤勝重さんのピアノソロも堪能させていただきました。キャパいっぱいの約180名のお客様方は、いずれも穏やかで品の良い人ばかり...これもトカレフさんのお人柄なんでしょうね。

 15周年記念演奏会はぜひ茅ヶ崎で!受付でも駐車場係(懐かしい...)でも何でもやらせていただきます!

 

☆アレクセイ・トカレフ来日10周年記念コンサート☆
 
10.01.09
 

平成22年1月23日(土)ヤマハ藤沢ホール(藤沢ボウル3F)
13:30開場 14:00開演

出演 アレクセイ・トカレフ(Tp) 佐藤勝重(Pf)

プログラム
アルチュニヤン:トランペット協奏曲
ゲティケ:コンサート・エチュード
チャイコフスキー:「白鳥の湖」より「ナポリの踊り」他

全席自由3,000円

入場券は
ヤマハ藤沢 0466-27-0231
セントラル楽器 045-324-3111
長谷川楽器店 0467-85-1725
で取り扱っています。

 三年前の「集い」でリサイタルをお願いしたコンビが復活。もはや説明無用のロシアン・トランペットの来日10周年記念コンサートです。佐藤勝重さんのピアノが久しぶりに聴けるのも楽しみです。

 HWEのメンバーが七人参加する「金管八重奏」も予定しています。ただ、キャパが約160ということで...(HWEだけで50+は埋まりますので、残りがすでに約100)...お客さんが会場に入りきるかどうか...お早めにチケットを確保してください。いざとなったらウチの生徒たちを立たせますので...。

 
【管理人より】
 
皆さま、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

トカちゃん、日本に来て10年なのかぁ...
異国で頑張るというのは大変なことなのだと想像します。
これからも長らく私たちに感動ある音楽を運んでくださいね。

☆第33回神奈川県アンサンブルコンテスト報告☆
 
09.12.22up
平成21年12月20日(日)ハーモニーホール座間

○サクソフォン四重奏 銀賞 
○金管八重奏 銅賞
○フルート三重奏 銅賞

 北陵高校吹奏楽部といたしまして、平成21年度吹奏楽連盟主催のコンクール/コンテストの全ての日程を終了いたしました。

 ご理解とご協力をいただきました保護者の皆様、関係者の皆様、ご指導いただきました石井くん(Sax)、村尾先生(Fl)、そしてトカレフさん(金管)に心より御礼申し上げます。

 

〜定演その他のお知らせ〜
 
☆第30回記念定期演奏会☆
 
09.12.02up

平成22年3月27日(土) 茅ヶ崎市民文化会館大ホール
開場15:00 開演15:30 終演17:30予定 全席自由300円
主催・演奏 北陵ウインドアンサンブル
後援 茅ヶ崎市文化振興財団

特別出演 
アレクセイ・トカレフ(Tp Solo)
高田 亮(マリンバ Solo)

特別ゲスト
八木澤 教司(作曲家)

プログラム
ゲティケ「トランペット協奏曲」
八木澤教司「マリンバ協奏曲」
30周年記念委嘱作品(作曲 八木澤教司)初演
ラヴェル「ボレロ」 他


☆湘南高校&北陵高校ジョイントコンサート☆
 

平成22年1月24日(日) 茅ヶ崎市民文化会館大ホール
開場14:00 開演14:30 終演17:30予定 入場無料
主催 県立湘南高等学校吹奏楽部 県立茅ヶ崎北陵高等学校吹奏楽部
後援 茅ヶ崎市文化振興財団

出演
藤沢市立第一中学校吹奏楽部
藤沢市立高浜中学校吹奏楽部
藤沢市立秋葉台中学校吹奏楽部
大磯町立国府中学校吹奏楽部
県立湘南高等学校吹奏楽部
県立茅ヶ崎北陵高等学校吹奏楽部

なお、当日11:30より上記参加校選抜メンバーによる合奏練習会を公開いたします。

◇合奏練習会◇
開場11:00 開始11:30 終了13:00予定
モデルバンド 参加校よりの選抜メンバー
合奏指導 小澤 篤(打楽器奏者・湘南高校指導)
入場無料 事前申し込み不要


☆第31回湘南吹奏楽の集い☆
 

平成22年1月10日(日) 茅ヶ崎市民文化会館大ホール
開場9:30 開演10:00 終演15:20予定  入場無料
主催 湘南吹奏楽連盟 神奈川県吹奏楽連盟
後援 茅ヶ崎市教育委員会

出演順
マーチング 湘南台高 鵠沼高 

合同バンド
アレセイア&音秘
藤ヶ丘中&日大藤沢
松浪中&鶴嶺高&ホットWO
大清水中&鵠沼中&大清水高&翔陵高
六会中&湘南学園中&藤沢北OB
梅田中&茅ヶ崎一中&西浜高
湘南台中&文教大&Oブラス
御所見中&滝の沢中&湘南台愛好会
秋葉台中&高倉中
鶴嶺中&円蔵中&西浜中&鶴が台中
高浜中&大庭中&村岡中
羽鳥中&片瀬中&鵠沼高
浜須賀中&長後中&寒川高
藤沢一中&湘南高&湘南学園高
萩園中&赤羽根中&藤沢西高
旭が丘中&松林中&茅ヶ崎高

15:00 演奏開始予定
茅ヶ崎市立北陽中学校&県立茅ヶ崎北陵高等学校合同バンド
ゴールドマン「オン・ザ・モール(木陰の散歩道)」
久石 譲「魔女の宅急便」
 

【管理人より】
 
相変わらず忙しそうですなぁ...

ジャズコンの熱も冷めやらぬ中、既に3月末の定演までの助走が着々と進んでいるようで、最早驚いたりはしませんが、大したものだなぁと感心致します。

管理人は「ボレロ」は勿論、八木澤教司さんの書きおろし作品はHWE史上初めて、公にこの「部活ネット」でも演奏を聴いてもらえるものになりそうなので、ひじょうに楽しみにしています。
万難を排して当日伺うだけでなく、前乗取材にも行きたいと願っています。

おっと、その前にアンコン県大会というのもありましたね。
こりゃ、マジ忙しいですね。

出場チームの皆さん、健闘を祈ります。
 

サマーナイトジャズ・リターンズ2009報告
 
09.11.25up
 

「冷たい雨」という予報でしたが、何とか持ちこたえてくれた11月22日(日)夜、2009年ジャズコンサートの全てのプログラムを無事終了いたしました。

第1部 ゲストステージ
藤沢市立大庭中学校吹奏楽部

シンクロBOM-BA-YE
残酷な天使のテーゼ
スリラー
テキーラ
宝島

第2部 HWE Student Big Band

シング シング シング
コーナー ポケット
フィールソーグッド(Fh A.トカレフ)
You'd be so Nice to Come Home to
It Don't Mean a Thing
サマンサ(As 石井力)
スペイン(A.トカレフ&土屋吉弘)

第3部 HWE Concert Band

サム スカンク ファンク(A.トカレフ)
ニカの夢
となりのトトロ
すべてをあなたに(As 石井力)
ビートルズメドレー
アズ タイム ゴウズ バイ
情熱大陸(Ss 石井力)

セプテンバー


 今回は木管とサクソフォンを指導してくれている石井力くん(Ss/As)が出演。「サマンサ」「すべてをあなたに」ではしっとりしたソロを聴かせてくれました。「情熱大陸」ではアンサンブルコンテスト代表メンバーとクインテットを組み、セプテンバーにもソプラノサックスで参加。大活躍でした。

「インフルエンザで全然練習出来なくて...」...の割に元気いっぱいの演奏を聴かせてくれた大庭中学校の生徒諸君。トカレフさんのパワフルなハイノート。土屋君の圧倒的なビート。あっという間の2時間半でした。皆さんおつかれさまでした。最高気温10℃という寒さの中、ご来場下さった皆さんありがとうございました。


今後の予定

♪12/20(日)第33回神奈川県アンサンブルコンテスト(ハーモニーホール座間)入場1000円 詳細後日

♪1/10(日)第31回湘南吹奏楽の集い(入場無料) 茅ヶ崎市立北陽中学校と合同バンド(予定曲目:「オン ザ モール」「魔女の宅急便」)

♪1/24(日)湘南高校&北陵高校ジョイントコンサート(入場無料 ゲスト 藤沢市立第一中学校、高浜中学校、大庭中学校、大磯町立国府中学校)

♪3/27(日)第30回記念定期演奏会 特別出演 アレクセイ・トカレフ(Tp) 高田 亮(マリンバ) 特別ゲスト 八木澤教司(作曲)

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 
 

☆アンサンブルコンテスト報告:全チーム突破☆
09.11.10up
 

 湘南地区の高等学校10校より27組が出場し、県大会出場4枠を競いました。
 
北陵高校吹奏楽部の成績
サクソフォン四重奏 一位(53点)金賞代表
金管八重奏 二位(52点)金賞代表
フルート三重奏 三位(51点)金賞代表

 創部以来初(...たぶん)の三チーム県大会出場となりました。お世話になりました皆様、ありがとうございました。

 第33回神奈川県アンサンブルコンテストは、12/20(日)にハーモニーホール座間にて開催されます。詳細は後日あらためてお知らせいたします。
 

【管理人より】
 
全チームの県大会出場おめでとうございます。
快挙ですね。

管理人は前半のチームの演奏を聴くことが叶わず、例年やっていた「独自採点」「県大会出場チーム予想」もできずに終わってしまいました。

それでも、高校生たちの「表現しようという力」に触発され、楽しいひと時を過ごしました。

北陵の3チームの皆さん、県大会での健闘を祈ります!

☆アンサンブルチーム登場☆
09.10.30up

 
平成21年度北陵高校学校説明会
11月3日(火:祝) 茅ヶ崎市民文化会館小ホール
開場13:30 開会14:00 入場無料

オープニングアンサンブル
13:35 金管八重奏
14:42 サクソフォン四重奏
14:49 フルート三重奏

 11/8(日)のコンテスト本番に備え、今年度のアンサンブル代表チームが演奏いたします。中学校三年生と保護者が対象となっておりますが、どなたでもご入場できます。

 14:00からの説明会では北陵高校の紹介映像や生徒たちのプレゼンテーションもお楽しみいただけます。お気軽にご来場ください。
 

☆ジャズコンサート入場券発売中☆

 

茅ヶ崎市民文化会館(0467-85-1123)
長谷川楽器店(0467-85-1725)にて

 曲目はほぼ決定しておりますが、後日あらためてお知らせいたします。


第33回神奈川県アンサンブルコンテスト予選
☆第10回湘南アンサンブルコンテスト☆
09.10.16up

 
平成21年11月8日(日)茅ヶ崎市民文化会館小ホール
主催 湘南吹奏楽連盟
中学校の部 大ホール10:00開演
高校の部 小ホール11:00開演
入場・プログラム無料

審査員
中学校 河端秀樹(Cl) 鈴木勝久(Tp) 寺田由美(打)
高校 林田和之(Sax) 水口透(Tp) 福島弘和(作曲)


北陵高校吹奏楽部の予定出演時刻
12:20ころ 金管八重奏(予選三位)
13:30ころ サクソフォン四重奏(予選二位)
14:50ころ フルート三重奏(予選一位)

皆様のご来場をお待ちしております。

 
Good Will Concert in Sho-nan Vol.7
☆第7回湘南グッドウィルコンサート報告☆
09.10.16up
 

 10/11(日)午後、お天気にも恵まれ、第7回湘南グッドウィルコンサートを開催いたしました。おなじみの三校に加え、アレクセイ・トカレフさんも特別参加。客席にも多数のご来場を頂き無事に終了しました。

プログラム

藤沢市立高倉中学校
 トッカータとフーガ ニ短調
 宝島
 ディスコ・キッド09
 ユーロビート ディズニー メドレー

藤沢市立大庭中学校
 マーチ「青空と太陽」
 ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
 残酷な天使のテーゼ
 テキーラ

HWE+A.トカレフ(Tp)
 センチュリア
 たなばた
 トランペット吹きの休日
 オーメンズ オヴ ラヴ
 セプテンバー

三校合同演奏
 星条旗よ永遠なれ


 7日(水)、台風18号による暴風雨の間隙を縫って沖縄修学旅行に出発した2年生。10日(土)夜に戻ってきて翌日が演奏会(...四日間楽器なし、練習なし、当然合奏なし...)、という強行日程でしたが...何とか頑張ってくれました。
 
 12日(月)にもシエナウインドからのご依頼で「横浜開港150周年祝祭コンサート」に出演する生徒が10数名...。みなとみらい大ホールで演奏出来るとはいえ、よくやるなぁ...やらせてるのは誰だ?...m(_ _)m。

今後の予定
11/3(火)北陵高校学校説明会オープニングアンサンブル(茅ヶ崎小ホール 14:00)
11/7(土)アンサンブルコンテストホール練習(茅ヶ崎大ホール 9:00)
11/8(日)第10回湘南アンサンブルコンテスト(茅ヶ崎小ホール 11:00)
11/22(日)サマーナイトジャズ リターンズ2009(茅ヶ崎大ホール 17:30)


09.09.29up
 
Sho-nan & Hokuryo
アンサンブルの夕べ2009報告
 

 9/27(日)の午後、湘南高校多目的ホールにお邪魔して、湘南アンサンブルコンテスト代表選考会を兼ねたアンサンブルコンサートを開催しました。湘南高校と北陵高校の合同演奏会という初めての試みでしたが、客席にも多数のご来場を頂き無事に終了しました。

出演順
1.湘南打楽器三重奏 
2.湘南打楽器四重奏
3.北陵打楽器七重奏
4.北陵トロンボーン三重奏
5.湘南金管8重奏
6.北陵サクソフォン四重奏A
7.湘南トロンボーン四重奏
8.北陵金管8重奏A
9.湘南低音五重奏
10.北陵オーボエファゴット四重奏
11.北陵フルート三重奏A
12.湘南木管五重奏
13.北陵サクソフォン四重奏B
14.湘南木管三重奏
15.北陵クラリネット四重奏
16.北陵金管八重奏C
17.湘南サクソフォン四重奏
18.北陵金管8重奏B
19.湘南クラリネット三重奏
20.北陵クラリネット五重奏
21.北陵コントラバス打楽器四重奏
22.湘南フルート四重奏
23.北陵フルート三重奏B


茅ヶ崎北陵高校
第10回湘南アンサンブルコンテスト代表

サクソフォン四重奏A(2年生)
金管八重奏C(1/2年生)
フルート三重奏B(2年生)


 対外試合の多い運動部と対照的に、他校との交流がなかなか難しい(...楽器を運ぶだけでひと苦労ですから...)吹奏楽部ではありますので、両校の生徒達は演奏だけでなく、いろいろな意味で楽しい時間を過ごすことができたようです。今回ご一緒させていただいて本当に良かったと思います。

 特に素晴らしかったのが湘南高校の生徒諸君の運営です。練習場所への案内、誘導、リハーサル、そしてカゲアナでのチーム紹介まで、先生が指示を出すまでもなく全てを自主的に整然と進める...さすがだなぁ...(それにしても300人は入ろうかという音響も照明も本格的な立派なホール...うらやましいなぁ...)と感心ばかりの一日でした。

 湘南高校からのエントリー10組の中で、残念ながら演奏出来なかったチームがいくつかあり、全ての結果につきましては後日ご許可を頂いた上で報告するつもりでおります。ご理解とご協力をいただきました皆様、ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

 ...ついでながら...終了後、審査員代表としてのご講評とご挨拶を湘南高校の小澤さんにお願いしたのですが...、この方に「うかつにマイクを渡すとどのような事態を引き起こしてしまうか!」...よーくわかりました。次から気をつけよーっと(^-^;)。
 

  
  
  
お客さんもたくさん。そして、ホールも素晴らしい!
見事出場権を獲得した北陵サックス四重奏Aチーム
 
【管理人より】
 
いやぁ、素敵な試みでしたね。
申し訳ないことに管理人は最初の1時間程度しかいられなかったわけですが、1時間だけでも聴きに行きたいと思わせる企画でしたし、行った価値もあったと思います。
(後半登場されたチームの皆さん、ごめんね)

湘南の方ではインフルエンザのため、3チームが欠場というアクシデントもありましたが、ほどよい緊張感とアットホーム感もあり、優しい気持ちになれました。

あの...欲を言えばプログラム21番の「コントラバスチーム」の演奏を聴きたかったなぁ...
管理人はアレが大好きです。
何だかひどく癒されるわけです...

地区大会に出場の皆さん、是非本番ではさらなる素晴らしい演奏をされて下さい。
何とか駆けつけたいと願っています。

湘南の皆さん、運営お疲れさまでした。
インフルエンザに罹ってしまった人たちのご回復を祈念致します。

09.09.21up
第33回神奈川県アンサンブルコンテスト予選
第10回湘南アンサンブルコンテスト代表選考会
《アンサンブルの夕べ2009》のご案内
 
☆湘南高校と合同開催!☆
 

 湘南吹奏楽連盟では11月8日(日)に茅ヶ崎市民文化会館にて、第10回湘南アンサンブルコンテスト(入場無料)を開催します。「エントリーは1校から3チームまで」という規定により、北陵高校代表選出のためコンサート形式の校内選考会を開催いたします...と、ここまでは例年通りですが...。

 今回は湘南高校吹奏楽部との合同開催といたしました。生徒達にとっても良い刺激となり、勉強の場となるでしょう。良き仲間、そして良き競争相手として今後ますます交流が深まることを期待しております。

 審査員には三浦孝一先生(Tp:大庭中顧問)、石井力先生(Sax:村岡中顧問)、小澤篤さん(打:湘南高指揮)をお招きする予定です。

 両校がそれぞれ抽選して持ち寄ったプログラムを交互に演奏し、各校上位3チームを代表とします。例えば、湘南サックス、北陵金管、湘南打楽器、北陵フルート...のような演奏順になります。

 ただし、「湘南の3位より北陵の1位の方が順位が下」とか「総合10位でそれでも代表」(活火山ひさびさの大爆発警報!!)」ということもあり得るわけで、生徒達には例年以上の重圧と緊張感と危機感があるでしょう。しかし学校の代表として地区大会や県大会を目指し、ステージの上で、そしてお客様の前で演奏するからには当然のことです。

 ちなみに...ここ5年間の湘南地区代表(得点順ではありません)は、

平成16年第5回 湘南Sax 湘南Cl 湘南Perc 鶴嶺Fl
平成17年第6回 湘南Fl 北陵Sax 北陵ObFg 茅ヶ崎Fl
平成18年第7回 湘南管楽 北陵Sax 北陵ObFg
平成19年第8回 湘南Perc 北陵Sax 北陵Cl
平成20年第9回 湘南Fl 北陵Cl 北陵金管 (湘南Perc 湘南Sax 北陵Perc 同点)

 一般の皆様のご来校も大歓迎ですが、公共交通機関のご利用にご協力下さい。

◎アンサンブルの夕べ2009◎

日時 平成21年9月27日(日) 開場13:30 開演14:00
会場 県立湘南高等学校多目的ホール
主催 県立湘南高等学校吹奏楽部
共催 県立茅ヶ崎北陵高等学校吹奏楽部
演奏 両校アンサンブルチーム

審査員 三浦孝一(藤沢市立大庭中学校顧問)
    石井 力 (藤沢市立村岡中学校顧問)
    小澤 篤 (打楽器:湘南高校他指導)


☆第7回湘南グッドウィルコンサートのご案内☆
 

 本年も湘南グッドウィルコンサート実行委員会の主催、藤沢市芸術文化振興財団の共催にて、第7回湘南グッドウィルコンサートを開催致します。平成13年の「秋の合同演奏会」から数えること9回目となります。これまでご尽力頂きました関係者の皆様方に、あらためまして深く御礼申し上げます。

 未就学の子供達にもコンサートホールの雰囲気を経験してもらい、ご年配の方々にも気軽に楽しんで頂きたい。そんな気持ちで出演者一同、皆様方のご来場を心よりお待ちしております。

日時 平成21年10月11日(日) 13:30開場 14:00開演
会場 藤沢市民会館大ホール (藤沢駅下車徒歩12分)
入場 無料(未就学児童、乳幼児大歓迎です)

出演 藤沢市立大庭中学校吹奏楽部
   藤沢市立高倉中学校吹奏楽部
   県立茅ヶ崎北陵高等学校吹奏楽部

特別出演 アレクセイ トカレフ(Tp)

予定曲目 「センチュリア」「たなばた」「星条旗よ永遠なれ」 他

主催 湘南グッドウィルコンサート実行委員会
共催 財団法人 藤沢市芸術文化振興財団

 
【管理人より】
 
いやぁ、アンコン予選の2校共同開催とはすばらしいアイデアです。
しかもライバル関係の北陵と湘南という顔合わせは楽しみですね。

両校の生徒たちが頑張ることは勿論、お互いに親睦を深めてくれることを切望致します。

管理人は開演時間には間に合わない可能性が高いのですが、何時頃までやっているのでしょうか...
何とか駆けつけたいののですが...
 

☆第58回神奈川県吹奏楽コンクール:報告☆
 
09.08.13up
 

 A(55名編成)部門 銀賞

 A部門は7年連続の出場、4年連続の銀賞受賞となりました。

 合同ホール練習でいろいろな勉強をさせて頂いた湘南高校吹奏楽部の皆さん、小澤篤(Perc)さん。

 ホール練習にかけつけて下さった山岸明彦さん(Tuba)、井上梨江さん(Cl)、円能寺博行さん(Euph)。

 最後まで熱心なご指導を頂いた金野紗綾香さん(Fl)はじめ講師の皆さん。

 高田亮さん(Perc)。

 ありがとうございました。

 北陵高校吹奏楽部は平成21年度のコンクール日程を全て終了いたしました。ご理解とご協力をいただきました保護者の皆様、近隣の皆様、関係者の皆様に心より御礼申し上げます。

さて…


☆コンサートシーズン突入☆

 コンサートバンド「北陵ウインドアンサンブル」としての、今後の日程をお知らせいたします。

 9月11日(金)12日(土) 北陵高校文化祭:北陵高校視聴覚教室

 9月26日(土) アンサンブルコンテスト校内予選:北陵高校視聴覚教室

 10月11日(日) 第7回湘南グッドウィルコンサート:藤沢市民会館大ホール

 10月17日(土) 北陵高校オープンスクール

 11月3日(火) 北陵高校学校説明会アンサンブルコンサート:茅ヶ崎小ホール

 11月8日(日) 第10回湘南アンサンブルコンテスト:茅ヶ崎大小ホール

 11月22日(日) サマーナイトジャズ・リターンズ2009:茅ヶ崎大ホール

 12月20日(日) 第33回神奈川県アンサンブルコンテスト:茅ヶ崎/ハーモニーホール座間


 皆様のご来場、ご来校を心よりお待ちしております。

 
【管理人より】
 
関係者の皆様、お疲れ様でした。
ホルジンガってきてくれたでしょうか...。

県大会の壁はなかなか高いものがあるのでしょうね。
今年は金賞のチャンスだと思っていましたが...。

今度会えるのはアンコンの時でしょうか。
楽しみにしてますね。

☆第10回湘南吹奏楽コンクール:報告☆
 

A(55名編成)部門 金賞代表 239点
課題曲X 「躍動する魂 吹奏楽のための」江原大介作曲
自由曲 「バレエ サクラ」D.R.ホルジンガー作曲

B(35名編成)部門 金賞 110点
 自由曲 「センチュリア」J.スウェアリンジェン作曲

 A部門は9年連続の金賞、7年連続の県大会出場となりました。一年生21名のB部門も金賞二位と大健闘してくれました。

 ご理解とご協力をいただきました保護者の皆様、すべての関係者の皆様に心より御礼申し上げます。

 そして課題曲Xと「バレエ サクラ」を薦めて(・・・と言うより一方的に決めて・・・)下さった高田亮さん、ありがとうございました。


☆第58回神奈川県吹奏楽コンクール:高等学校A部門☆

 平成21年8月12日(水) 神奈川県民ホールにて
 開場9:20 開演10:00
 北陵高校A 演奏開始12:45予定

 湘南吹奏楽連盟代表として納得のいく演奏を目指します。今後ともよろしくお願い申し上げます。
 

【管理人より】
 
関係者の皆さん、お疲れ様でした。
素晴らしい演奏をありがとうございました。

A編成チームの県大会でのさらなる飛躍を祈念致します。

是非、「ホルジンガって」きて下さい!
 

第58回神奈川県吹奏楽コンクール予選
☆第10回湘南吹奏楽コンクールのお知らせ☆
 

主催 湘南吹奏楽連盟 神奈川県吹奏楽連盟 朝日新聞社
後援 茅ヶ崎市教育委員会 神奈川県教育委員会 神奈川県
協賛 日本音楽著作権協会

会場 茅ヶ崎市民文化会館大ホール
入場 各部門400円 プログラム400円
日程 7月23日(木)当日券販売 中学B9:15 中学A11:30 高校A14:30
   開場9:30 開演 中学BT10:00 中学A13:55 高校A16:35
   7月24日(金)当日券販売 中学B9:15 高校B11:00
   開場9:40 開演 中学BU10:10 高校B14:45

演奏順
高校A(6校より県大会へ2)
 日大藤沢 鶴嶺 藤沢西 湘南 北陵A(17:35) 茅ヶ崎
高校B(7校より県大会へ1)
 藤沢総合 西浜 大清水 北陵B(15:15) 寒川 慶應 湘南学園

審査員(敬称略)
 岡本 謙(Fl) 河端秀樹(Cl) 鈴木勝久(Tp) 首藤健一(Tb) 寺田由美(打) 林田和之(Sax) 八木澤教司(作曲)

平成21年度課題曲
T.16世紀のシャンソンによる変奏曲 作曲:諏訪雅彦
U.コミカル★パレード 作曲:島田尚美
V.ネストリアン・モニュメント 作曲:平田智暁
W.マーチ「青空と太陽」 作曲:藤代敏裕
X.躍動する魂 吹奏楽のための 作曲:江原大介《高校・大学・職場一般のみ》


今回は変更点が二つあります。
1)高等学校A部門の演奏人数は55名まで(従来は50名まで)
2)課題曲Xは高等学校も演奏可(従来は大学・職場一般のみ)

Aバンドは課題曲?に挑戦。自由曲は定期演奏会でもプログラムしましたホルジンガーの「バレエ サクラ」に決定。

Aが55人に増えたせいか、今年の高校AB出場は北陵のみ(…ちょっと淋しい…)。Bバンドは今回も「フェスティバルで出ない?」という顧問の誘い(悪魔の囁き)を一年生があっさり却下。コンクール部門にエントリーしました。

コンクールの舞台を経験して次に生かすことが主たる目的のBバンドですから、顧問としては昨年も「…金賞を頂けたとしても県大会は無いだろう…」が本音でした。ところが19人の一年生(現二年生)は終始やる気満々。見事に予想を裏切ってくれました。

次回の第11回コンクールでは、「AB参加のBは県大会に推薦しない」ことになり、また第12回コンクール以降は「ABいずれかの参加とする(AB参加はできない)」ことになります。おそらく北陵Bが県大会に出場できる最後のチャンスになるのでしょう。 

皆様のご来場を心よりお待ちしております。


茅ヶ崎北陵高等学校演奏曲目
A 課題曲X 江原大介作曲「躍動する魂 吹奏楽のための」
 自由曲 ホルジンガー作曲「バレエ サクラ」 
 7/23日(木)17:35演奏開始
B 自由曲 スウェアリンジェン作曲「センチュリア」
24日(金)15:15演奏開始

湘南吹奏楽コンクールの記録(自由曲)
第1回A銅賞(リード「ハムレット」)
第2回A金賞代表(スパーク「大地」)
第3回A金賞(スパーク「ディヴァージョンズ」)
   B金賞代表(シェルドン「ウエストハイランドを旅して」)
第4回A金賞代表(スパーク「大地」)
   B金賞代表(カーター「序章とカプリス」)
第5回A金賞代表(ヘルメスベルガー「悪魔の踊り」)
   B金賞代表(スウェアリンジェン「勇敢な飛行」)
第6回A金賞代表(ヴェルディ「シチリア島の夕べの祈り」)
   B金賞(カテル「序曲ハ調」)
第7回A金賞代表(天野正道「GR」シンフォニック・セレクション)
   B金賞(保科 洋「風紋」)
第8回A金賞代表(リード「アルメニアンダンスU」)
   B銅賞(ホルスト「ムーアサイド組曲」)
第9回A金賞代表(チェザリーニ「アルプスの詩」)
   B金賞代表(スウェアリンジェン「コヴィントン広場」)
第10回?

【管理人より】
 
管理人の記憶に間違いがなければ、昨年までよりもAB両部門とも県大会へ出られるチーム数が1つずつ減ったように思われます。
これは、何かウラであったわけですね...。

これまで以上に狭き門となった湘南地区予選。
出場される皆さんは、持てる力を出し切れるよう、頑張って下さいね。

09.04.01up
 
☆『大巨人』ついに北陵高校学校行事に来襲☆
 
 「アルチュニヤン」で素晴らしいTpソロを吹いて下さったアレクセイ・トカレフさん。終演後はそのままお仕事で名古屋へ直行。お忙しい中本当にありがとうございました...ところが...。

ト「ちょっと良くない所があった。ごめんなさい。」
マ「えっ?全然気がつきませんでした。ブラボーですよ!」
ト「次の北陵の演奏はいつになりますか?」
マ「4/8の水曜日に体育館で『新入生歓迎会』というのがあります。」
ト「どんな曲やりますか?」
マ「これから決めますが、去年のジャズコンサートからいくつか...。」
ト「...スケジュール空いてます。何時に着けば良いですか?」
マ「!(...もはや声にもならず...)」

 というわけで、我らが「ロシアン・トランペット」から、何と『北陵高校新入生歓迎会』の体育館ステージへの参戦通告。...それにしても何というか...町内の草野球大会にイチローが来ちゃうような...もんですかね?...いーのかなー...(...ただ果てしなく...)...。
 

【管理人より】
 
エイプリル・フールにアップしましたが、どうやらウソではないらしい...

09.03.30up
 
☆第29回定期演奏会報告☆
 

 お天気にも恵まれました3月28日(土)、第29回定期演奏会のプログラムを無事に終了いたしました。ご来場いただきました皆様、保護者の皆様、村岡中学校の皆様、関係者の皆様に心より御礼申し上げます。

 アルチュニヤンは前日のリハーサルでトカレフさんから、細かい「急/緩、強/弱」の指示をいただきました。ソロイストとバンドが一体になったいい演奏ができました。

 ホルジンガーは打楽器奏者の高田亮さんにわざわざご来校頂き、熱心でわかりやすいご指導をしていただいたおかげで、楽しい演奏になりました(...私は途中で気が遠くなりかけましたが...)。

 次回(22年3/27:土)は第30回の記念演奏会になりますが、すでにいろいろなリクエストをいただいております。候補曲としまして...

その1:
 八木澤教司さんに依頼中の新曲(←これは決定!)

その2:
 トカレフさんよりTp協奏曲をぜひ、とのお申し出(←お断りする理由なし)

その3:
 R「来年30回ですか...あれっ、八木澤さんに曲頼んでるんですね!」
 M「ええ、ご快諾いただきました。彼のマリンバ協奏曲もすばらしい曲ですよね。」
 R「あの曲の楽譜は手に入るんじゃないかな...。」
 M「ホントにっ!やってみたいですねぇ...。」
 R「ええっと...(スケジュール確認)...たぶん大丈夫ですよ。ぜひやりましょう!」
 M「ありがとうございます!」

 この方の天才的な演奏(と『衣装』)は、色彩的には何の面白さもないHWEの定期演奏会に、今までにない圧倒的な華やかさをもらたして下さるでしょう。

その4:
 ここ数年にわたり「ずーっ」と「しつこく」リクエストをいただいているあの超難曲。ここまで来たらやるしかないかっ!...スネアドラムが「休符がない」ので自力で楽譜をめくれないって、知ってました?

※管理人「勿論、知りませんでした。私でよければ譜めくりやらせて頂きます....」 (汗)

【管理人より】
 
いやぁ、定演の「熱」は素晴らしいものでした。
管理人は第二部のホルジンガーのあまりの熱演に、指揮者の透ちゃんも部員たちも第三部に現れることもできないのでは、と心配するほどでしたが、第三部もさらに素晴らしいものでしたね。

いよいよ来年は記念すべき30回。
ついに長年の管理人のリクエストにもお応え頂けるようで、既に1年後が楽しみです。
その日を生きて迎えられるよう、頑張ってみます。

透ちゃん、指導者・関係者の皆様、部員の皆さん。
本当にお疲れ様でした。
しばしの休息ののち、また素敵な音楽を奏でて下さいね。

定演の記事についてはなるべく早くアップさせてもらいますので、楽しみにお待ち下さいませ!

 

透ちゃんより
09.03.15up
 
☆北陵ウインドアンサンブル第29回定期演奏会☆
 

プログラム

ゲストステージ 藤沢市立村岡中学校吹奏楽部
♪木陰の散歩道(ゴールドマン)
♪マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋雅徳)

第一部
♪コヴィントン広場(スウェアリンジェン)
♪ウェールズの歌(デイヴィス)
 ◇指揮:石井 力
♪トランペット協奏曲(アルチュニヤン)
 ◇トランペット ソロ アレクセイ トカレフ◇

第二部
♪アイヴァンホー(アッペルモント)
♪バレエ サクラ(ホルジンガー)

第三部
♪ドラゴンの年(スパーク)


 「アルチュニヤン(約16分)」「アイヴァンホー(8分)」「バレエ サクラ(17分)」「ドラゴン(16分)」と、通常の演奏会ではいずれもメインプログラムとして扱われるべき壮大なスケールの名曲群。ホルジンガーは3/24に高田亮さん、アルチュニヤンは3/26にトカレフさんと練習予定です。
 
 打楽器はもちろん、金管(特にホルン)が大変そうだなぁ・・・と思ってはいたのですが、通しリハの結果、一番死にそうにくたびれるのは「指揮者」であることが判明(-_-;)。何とか生還したいと存じます。

 
☆HWE平成21年度の予定☆
(せっかちは生まれつきですので悪しからず)

 
7月20日(月)ホール練習
7月23日(木)/24日(金) 第10回湘南吹奏楽コンクール
8月6日(木)ホール練習
9月26日(土)アンサンブルの夕べ (茅ヶ崎北陵高校)
10月11日(日)第7回湘南グッドウィルコンサート(藤沢市民会館)
11月3日(火)学校説明会アンサンブルコンサート
11月8日(日)第10回湘南アンサンブルコンテスト
11月22日(日)サマーナイトジャズ・リターンズ! 2009
12月20日(日)第33回神奈川県アンサンブルコンテスト
1月10日(日)第31回湘南吹奏楽の集い
1月24日(日)合奏練習会
3月27日(土)第30回記念定期演奏会

北陵ウインドアンサンブル ジャズ・プロジェクト
◎Summer Night Jazz RETURNS!! 2009◎
2009年11月22日(日)茅ヶ崎市民文化会館大ホール 
17:00 開場 17:30 開演
特別出演 アレクセイ・トカレフ(Tp)  
ゲスト 藤沢市立大庭中学校吹奏楽部


◎第30回記念定期演奏会

[管理人・注]
これは2010年の予定です。お間違いなきよう...


平成22年3月27日(土) 茅ヶ崎市民文化会館大ホール

 来年の定期演奏会の日程と会場が決まりました。定期演奏会の30回を記念して、「輝きの海へ」「碧き宇宙」「神居古潭」などの作品で全国的人気を集め、海外でも高い評価を受ける気鋭の作曲家、八木澤教司さんによる、HWEのための新曲をお贈りいたします。

◇八木澤教司(やぎさわ さとし:作曲)◇
 武蔵野音楽大学作曲学科卒業。同大学院音楽研究科修士課程修了。作曲を浦田健次郎、田中均、萩原英彦の各氏に、吹奏楽指導法を佐藤正人氏に師事。
 吹奏楽曲をはじめオーケストラ曲、室内楽曲、合唱曲なども手掛け、国体、全国植樹祭、全国高校総体の音楽、コンクール審査員、客演指揮、講演などその活躍は多岐にわたる。
 東京ミュージック&メディア アーツ尚美・管弦打楽器学科講師。
「ラス・ボラス・グランデス-惑星を象る大石球の神秘」「春の歌-風の丘の物語」
「ペルセウス-大空を翔る英雄の戦い」「古代都市ペトラ-砂漠に眠る薔薇色の彫刻」
「ザ・リング・オブ・ブロッガー-太古の聖なる祭壇」  他作品多数

皆様のご来場を心よりお待ちしております
 

【管理人より】
 
さすが早業の透ちゃんの面目躍如ですね。
来年の定演のことまで発表しちゃうとは....

ついでながら、私のリクエストはず〜っとラベルの「ボレロ」です。
あの妖艶な曲を是非HWEでお願いしたいですねぇ。
ラベル繋がりで「展覧会の絵」でもいいんですが、これは以前もやってますもんね。

いやぁ楽しみだなぁ。
 

☆六会中学校と合同演奏会☆
 
透ちゃんより
09.03.15up

藤沢市立六会中学校創部45周年記念
第21回定期演奏会/HWE合同演奏会

3月22日(日)13:45開場 14:30開演
茅ヶ崎市民文化会館大ホール 入場無料

主催 藤沢市立六会中学校吹奏楽部
共催 北陵ウインドアンサンブル

プログラム
♪民衆を導く自由の女神
♪喜歌劇「こうもり」セレクション
♪Sing Sing Sing    他

ゲスト
渡邉國臣先生(前神奈川県吹奏楽連盟理事長)
三浦孝一先生(藤沢市立大庭中学校)
村松達之さん  他

 六会中学校といえば、数年前の「集い」の練習が思い出されます。今回は創部45周年記念演奏会でご一緒させていただくことになり、大変光栄に存じます。

 六会中の生徒、卒業生、HWEによる大合奏を計画中。アンサンブルの部では、HWE三年生のサクソフォン四重奏チームが東関東大会以来久しぶりに再結成の予定です。

 ...と、ここまでは順調に進んだのですが...やっぱり「師匠」村松さんからトンでもない話が...。


師:Bassを弾いていただくわけには?
丸:喜んでっ!「1曲」くらいはみんなで楽しくやりましょうっ!
師:...実は、El.Bがいないもので...。
丸:はい...(^v^)?
師:ポップスの曲が他にも何曲かありまして...。
丸:はい...(^_^;)。
師:できれば「全部」お願いできればと...。
丸:...はい...(ToT)。


 最近はジャズコンサートでも生徒に任せきりで、エレキベースどころか指揮棒より重いモノを持つことがない状態。北陵の卒業式(3/3)終了後、猛リハビリを開始することになりました。

 六会中の皆さん、ヘボベースで本当にすみません...どうかガマンしてお付き合いください...(泣)。
 

【管理人より】
 
いやぁ、アップが劇的に遅れてスミマセン。
それにしても達人と透ちゃんのリズム隊ですか。
聴きたいような、聴いてはイケナイような....

....が....頑張ってください......
 

☆第30回記念「湘南吹奏楽の集い」の報告☆
 
透ちゃんより
09.01.13up

 
 お天気にも恵まれ、第30回記念「吹奏楽の集い」は、全てのプログラムを無事に終了いたしました。茅ヶ崎高校吹奏楽部の保護者の皆様、ご理解とご協力を頂いた皆様に厚く御礼申し上げます。

今回はたくさんの方にゲスト出演していただきました。どういう「いきさつ」だったのか...ちょっぴり紹介しますね。


@友情(押しかけ)出演:小澤篤さん(打楽器)
 茅高&北陵の合同バンドとの情報をお伝えしたところ...。

O:いいですねぇ?、ボクもぜひ参加させて下さい。
M:ただ、打楽器が生徒だけで10名いるものですから。
O:何人いたっていいじゃないですか。
M:でも、出て頂くからには目立ってもらわないと申し訳なくて...。
O:目立たなくても喜んで!「アルヴァマー」のタンバリンなんか大好きですよ!
M:では、本番のみ乱入ということで...。
O:「マイタンバリン」持参で伺います!

 リハなしぶっつけの本番は「今日はこれしか持ってなくて」と、目の覚めるようなイエロー(キラキラ)のジャケットで登場。思いっきり目立って下さいました。ありがとうございました。


A前日突然出演:西浜高校I先生(テューバ)
 1/10(土)夜の大ホール準備の最中、他地区の吹連で副理事長まで務められ、現在は西浜高校に勤務。コンクールや集いのステージさばきもさすがに鮮やかなI先生(お許しを頂く機会を逸しましたのでイニシャルです)...。

I:「アルヴァマー」かぁ...。20年くらい前に一度吹きましたねぇ?。
M:よろしかったら入って下さい。
I:いやぁ?、あの曲の金管中低音はむちゃくちゃキツイいですから...。
M:...(とか言いながら、ケースから楽器を出してるし)...。
I:とりあえずリハだけお付き合いしてみましょうか。
M:トカレフさんや小澤さんもご一緒ですから、明日(本番)もぜひ。
I:そうですかぁ...、それじゃよろしくお願いします。

 本番は一番楽しそうに吹いて下さいました。「(終了後)疲れたぁ?!これでもうあと20年は吹きたくない(笑)!」ありがとうございました。


B当日突然出演:土屋吉弘(Ds)
 本番当日の午前中、マイドラムを持参してせっせと搬入中。Dsってパーツが多くておまけにカナモノ(シンバルとかスタンドとか)がいちいち重くって、運ぶだけでもひと苦労なんですよね。

T:村岡中&高浜中の合同で石井くんに頼まれてるんです。
M:でも...Dsなら持ってきてあるよ。
T:生徒とツインドラムだそうなんです。
M:だからウチもツインドラムなんだって。2セット用意してあるのに。
T:げっ!わざわざ持ってこなくても良かったんですか...。
M:せっかくだから「セプテンバー」入れよ。トリプルドラムで行こう。
T:了解です!

 数年前の「コパカバーナ(Ds×4)」に次ぐ圧巻のトリプルドラム。「セプテンバー」は先日のジャズコンサートで演ったばかりですから打ち合わせも二言三言でOK。おかげさまでリズム隊のノリは文句なし。


C本番直前:内川裕子(Cl)
 
M:というわけで、いろんな人に入ってもらうからよろしくね。
U:スゴイことになってきましたね。楽しみです。
M:セプテンバーは土屋がDsで入るから。
U:げっ!...ってことは...?
M:アオリまくる(テンポを速くする)だろうねぇ。
U:..........リハ室でサラって(練習して)きます。

 茅ヶ崎高校の内川さんには今回本当にお世話になりました。またいつか機会があったら、ぜひご一緒したいと思います。ありがとうございました。


第30回記念「湘南吹奏楽の集い」茅ヶ崎高校&北陵高校合同バンド

♪バーンズ作曲「アルヴァマー序曲」指揮:内川裕子
♪EW&F「セプテンバー」指揮:丸山 透 Cl:内川裕子

特別出演
 アレクセイ・トカレフさん(Tp)
 小澤 篤さん(Perc)
 石井 力くん(As)
 高浜中K先生(Ts)
 秋葉台中K先生(Fg)
 西浜高I先生(Tuba)
 土屋吉弘(Ds)


「楽しかったぁ?っ!恒例にしませんか?ぜひっ!」(小澤さん談)

 
【管理人より】
 
ん〜、なんだかとても楽しそうだったわけですね...
行けなかったことがひどく残念です。

でも、皆元気に1年のスタートが切れたようで、よかったです。
今年もよろしくお願いします!

☆第32回神奈川県アンサンブルコンテスト報告☆
 
透ちゃんより
08.12.25up
 

平成20年12月21日(日) ハーモニーホール座間にて

○クラリネット四重奏 銀賞 
○金管八重奏 銅賞
 

 これをもちまして、平成20年度吹奏楽連盟主催のコンクール/コンテストの全ての日程を終了いたしました。ご理解とご協力をいただいた皆様に厚く御礼申し上げます。


そして...いよいよ定演です!
☆北陵ウインドアンサンブル 第29回定期演奏会☆
 
日時 平成21年3月28日(土) 15:00開場 15:30開演
会場 茅ヶ崎市民文化会館大ホール
特別出演 アレクセイ・トカレフ(Tp)
ゲスト 藤沢市立村岡中学校吹奏楽部

プログラム
 ♪トランペット協奏曲(アルチュニヤン)
 ♪バレエ・サクラ(ホルジンガー)
 ♪ドラゴンの年(スパーク) 他

指揮 丸山 透 石井 力

入場 全席自由300円(平成21年2月より販売予定)
 茅ヶ崎市民文化会館(0467-85-1123)
 長谷川楽器南口本店(0467-85-1725)

お問い合せ
 県立茅ヶ崎北陵高等学校(0467-51-0311)

主催/演奏 北陵ウインドアンサンブル

 4月の大岡祭で「アルチュニヤン」、8月のコンクールで「ホルジンガー」が候補に挙がり(と言うより決定し...と言うより一方的通告を受け...)、さらに時間をかけて選曲いたしました結果、HWE第29回定期演奏会のプログラムを最終決定いたしました。

 木管/サクソフォン指導の石井力くんも村岡中学校を率いて参加。今回も皆様のご来場を心よりお待ちしております。


【管理人より】
 

そうですか...。
今度の定演はホルジンガーをやるのに“やんちゃ”土屋さんは指揮をしないのですね。
残念ではありますが、石井さんという新戦力の登場ですか。
それを楽しみにしようと思います。

もしかすると、しばらく取材に行くのもままならないかもしれませんが、よいお年を!
何とか年明けの茅ヶ崎高校との合同バンドは聴きに行きたいのですが....


全日本アンサンブルコンテスト東関東大会予選
 
透ちゃんより 
08.12.11up

☆第32回神奈川県アンサンブルコンテストのお知らせ☆

12/21(日) 開場9:30 開演10:00
ハーモニーホール座間(高等学校の部)
茅ヶ崎市民文化会館(中学校の部)

入場 1000円  プログラム 300円
主催 神奈川県吹奏楽連盟 朝日新聞社
後援 神奈川県教育委員会 座間市教育委員会 茅ヶ崎市教育委員会

高等学校の部 12:50 演奏開始
♪14:46 茅ヶ崎北陵金管八重奏
♪17:35 茅ヶ崎北陵クラリネット四重奏
♪18:08 湘南フルート三重奏

18:33 表彰式

中学校の部 10:00 演奏開始
♪10:16 六会打楽器六重奏
♪13:35 高倉金管六重奏
♪14:44 高倉木管五重奏
♪15:45 高倉サクソフォン四重奏
♪16:32 六会クラリネット五重奏
♪16:38 円蔵クラリネット五重奏
 17:47 表彰式

 茅ヶ崎で中学校の部、座間で小学校と高校の部が同日開催されます。子供達は茅ヶ崎会場の前日(12/20)夜の仕込み、当日の補助役員を務めさせていただきます。

 茅ヶ崎会場は全県から中学生60チームをお迎えすることになります。良いコンディションで気持ちよく演奏してもらえるように、「また茅ヶ崎に来よう!」と思ってもらえるように、湘南吹奏楽連盟の全力を尽くします。

 コンクールでもコンテストでも、運営の真の主役は補助役員の高校生たちです。今回は日大藤沢、湘南学園に加えて湘南高校の生徒諸君も活躍してくれることになり受け入れ態勢は万全。演奏する中学生たちに良い想い出を作ってあげるために、みんなよろしくお願いします。


☆第30回記念「湘南吹奏楽の集い」のお知らせ☆
 

新年1/11(日) 開場9:30 開演10:00
茅ヶ崎市民文化会館大ホール

入場無料 プログラム 400円
主催 神奈川県吹奏楽連盟 湘南吹奏楽連盟
後援 茅ヶ崎市教育委員会

出演順
1.湘南台高
2.鵠沼高
3.WO音秘
(以下合同バンド)
4.日大藤沢高&湘南学園高
5.湘南台中&湘南学園中
6.文教大/HWO/湘南台愛好会/O.Brass
7.高浜中&村岡中
8.藤ヶ丘中/大清水中/藤沢高/大清水高/翔陵高/藤嶺藤沢高
9.御所見中&滝の沢中&藤北OB
10.北陽中/鶴嶺中/円蔵中/西浜中/茅ヶ崎WS
11.羽鳥中&片瀬中&鵠沼高
12.高倉中&鶴が台中
13.茅一中&萩園中&西浜高
14.松林中&大庭中&秋葉台中
15.藤一中&湘南高
16.六会中&鶴嶺高

17.茅ヶ崎高校&茅ヶ崎北陵高校(14:30ころ演奏開始)

18.浜須賀中&松浪中&寒川高
19.赤羽根中&長後中&藤西高


 内川さんの指揮で、ジェイムズ・バーンズ作曲「アルヴァマー序曲」。そしてジャズコンサートでお馴染みEW&Fの「セプテンバー」をお贈りいたします。「集い30周年記念:茅高&北陵合同バンド」の演奏をお楽しみに。皆様のご来場をお待ちしております。
 

【管理人より】
 
北陵と茅高、夢の協演ですね。

時期が時期なので(思い切り受験期とかぶる、という意味です)、なかなか会場で取材ということができない昨今でしたが、今回はどうでしょうか...

両校とも、よい意味での緊張を味わいつつ、楽しく演奏されて下さい。
もちろん、内川さんも楽しく振って欲しいなぁと願います。

で、透ちゃんも振るんっすか?
セプテンバー?

08.11.27up
 

 HWEのコンサートとしては、この9年間で初めて経験する冷たい雨…。そんな中でも900名近くのお客様にご来場いただき、『サマーナイトジャズ2008』は全てのプログラムを無事終了いたしました。

11/24(月) 茅ヶ崎市民文化会館大ホール
開場16:50 開演17:30

特別出演 アレクセイ・トカレフ(Tp)
ゲスト 藤沢市立大庭中学校吹奏楽部
主催 北陵ウインドアンサンブル
後援 茅ヶ崎市文化振興財団

第1部 藤沢市立大庭中学校吹奏楽部
♪アルセナール
♪君の瞳に恋してる
♪羞恥心(大庭中+HWE合同バンド)
♪エル・クンバンチェロ

第2部 HWE Big Band
♪マチェーテ
♪ワーク・ソング
♪ワルツ・フォー・デビィ
♪スター・ダスト
♪マンテカ
♪イン・ア・センティメンタル・ムード
♪ジョン・ブラウンズ・アザー・バディ

第3部 HWE
♪ルパンV世
♪ファンダンゴ
♪デューク・エリントン メドレー
♪マカレナ
♪追憶
♪弾厚作メドレー
♪ディープ・パープル メドレー

アンコール
♪セプテンバー

 二年ぶりにゲスト出演の大庭中学校。今回は「羞恥心」という曲をHWEと合同演奏。両校とも「一、二年生バンド」だったのですが、全員合わせて約110名。壮観でした。

 トカレフさんは、昼間の新日フィルのお仕事(オペラ:有楽町日生劇場)と「かけもち」で参加。当日リハなし(!)のぶっつけで吹きまくって下さいました。「マカレナ」のソロでは客席から驚嘆のため息が…。

マ「無理なスケジュール(午後オペラ/夜ジャズ)ですみません。」
ト「同じ日に全然違う音楽。面白かったです。」
マ「…(だからふつう無理ですから)…これからはご本業を優先して下さいね。」
ト「北陵の生徒達との『共演』は本当に楽しい!ジャズも『本業』です。」
マ「…はい。ありがとうございます。」
ト「1/11(集い)もスケジュール大丈夫ならぜひ参加します。」
マ「…はい(…もうほとんど『HWE名誉メンバー』…)。」
ト「3月も『アルチュニヤン』よろしくお願いします。」

 世界のTp奏者が『共演』という言葉を使ってくださる、これがどんなに凄いことか子供達には解るかしら…。

 土屋君は本業のDs/打楽器で大活躍。当日リハ一発で合同演奏にも参加。DPは正にハードロックでした。HWE初(?)加山雄三メドレーも彼が振るとなぜか新鮮(きっと私が年をとったんでしょう...(泣)。

 そして急遽参加してパワー全開のDsを聴かせてくれた若きドラマーとご両親に…感謝!


 
  
  
管理人もこっそり行かせてもらいましたが、トカちゃんや土屋さんの演奏は聴けず...。今度はまた別の機会に聴かせて頂きたいかと...。中学生たちは1・2年生だけで随分しっかりと演奏していて驚きました。

☆第9回湘南アンサンブルコンテスト報告☆
 
透ちゃんより 
08.11.11up
 

11/9(日) 茅ヶ崎市民文化会館小ホール
高等学校の部 開場10:45 開演11:15
審査員 河端秀樹(Cl) 鈴木勝久(Tp) 杉山智恵子(打)
主催 湘南吹奏楽連盟 朝日新聞社
後援 茅ヶ崎市教育委員会

県立茅ヶ崎北陵高等学校
◎クラリネット四重奏 金賞(54点)代表
◎金管八重奏 金賞(51点)代表
○打楽器八重奏 金賞(51点)

 代表枠3に対し、三位に複数のチームが同点で並ぶ、という大激戦となりました。三年連続で出場チームが全て金賞を受賞。2チームが県大会(12/21:座間)に出場します。ご理解とご協力をいただきました皆様に、厚く御礼申し上げます。

「湘南アンサンブルコンテスト」初、ということはここ9年間で初めて「高等学校の部で金管アンサンブルが県大会に出場」します。ルーキー軍団の成長に期待します。

 クラリネットは昨年のサックスと同じ得点を獲得しました。ということは...目標とするものは本人達が一番良く知っているはずです。

「物量作戦」の打楽器の金賞三位は大健闘でした。ステージに乗せた楽器の価格の合計ではぶっちぎりの一位でしょう(...あんまり関係ないですが...)。市内在住の一般の方からわざわざ学校に「打楽器の演奏に感動しました」というお電話まで頂きました。ありがとうございました。

 
【管理人より】
 
皆さん、お疲れ様でした。
終了後、透ちゃんのお話を聞こうと思っていたのですが、うまくタイミングが合わず...。

また、いずれお話を聞かせて下さいね。

打楽器チームの皆さん。
管理人はとても楽しませてもらいました。
県大会には行けず、残念でしょうが、ジャズコン・集い・定演といったシーンでまた暴れて下さい。
管理人より「殊勲賞」を差し上げます。
(あんまり嬉しくないってか?)

☆第9回湘南アンサンブルコンテストのご案内☆
  
透ちゃんより

08.10.20up
 

平成20年11月9日(日) 茅ヶ崎市民文化会館 入場無料
 中学校の部(大ホール) 10:00開場 10:30開演  
 高校の部 (小ホール) 10:45開場 11:15開演

主催 湘南吹奏楽連盟 神奈川県吹奏楽連盟 朝日新聞社

後援 茅ヶ崎市教育委員会

審査員 
 中学校 林田和之(Sax) 水口 透(Tp) 福島弘和(作曲)
 高校  河端秀樹(Cl) 鈴木勝久(Tp) 杉山智恵子(打)

高校の部(参加21団体より県大会へ推薦3) 
 11:15? 北陵打楽器八重奏(校内予選2位)
 12:21? 北陵金管八重奏(校内予選1位)
 14:06? 北陵クラリネット四重奏(校内予選2位)
 14:40ころ 結果発表

 中学校48、高校21、計69という参加数を受け、大ホールと小ホールにて同時進行といたしました。『昔やったことがあります(副理事長:山口先生)』とのことですが、問題は徹底した物量作戦を展開する我が打楽器八重奏。演奏以前に、果たして小ホールのステージに『コンクールAバンド3校分(三浦先生)』の楽器を全て並べることができるかどうか...。

 毎回ご案内しておりますが、公平な審査のため、

演奏中は客席への出入り、席の移動をご遠慮下さい。
光や音の出る機器(携帯、メール)の使用は一切禁止です。
会館規定により、客席での全ての飲食、館内での喫煙は禁止です。
著作権法上、客席での録音、撮影は禁止です。
プログラムは無料で差し上げますが、品切れの際はご容赦下さい。

 その他、湘南吹奏楽連盟役員、高校生の補助役員のご案内にご理解とご協力をお願いいたします。皆様のご来場をお待ちしております。

 
【管理人より】
 
小ホールで朝からっすか?
こりゃ、かなり気合を入れて行かねば...

北陵チームだけでなく、他の学校の皆さんにも多大なる期待を寄せています。
問題は10月22日に管理人が野球をやらなければならないという恐ろしい現実です。

取材する方はともかく、もう4〜5年まともな運動はやっていないですし、何とか生きて還って来たいと念願しています。
皆さん、どうか管理人の無事を祈っていて下さい(涙)

☆第6回湘南グッドウィルコンサート報告☆
  
透ちゃんより

08.10.09up
 

日時 平成20年10月5日(日) 13:30開場 14:00開演 湘南台市民シアターにて

プログラム

県立茅ヶ崎北陵高等学校吹奏楽部
 バンドのための民話
 コヴィントン広場
 アラジン
 ディスコ・キッド

藤沢市立高倉中学校吹奏楽部
 ブライアンの休日
 ラ・ボエーム
 崖の上のポニョ
 ディープ・パープル メドレー

藤沢市立大庭中学校吹奏楽部
 晴天の風斑
 鳩の空
 プリキュア5フルスロットルGoGo!
 エル・クンバンチェロ

合同演奏
 星条旗よ永遠なれ


 800部用意して生徒達に配布(約200)したプログラムの残部が150ほど。400名以上のお客様をお迎えして、第6回湘南グッドウィルコンサートは全てのプログラムを無事に終了致しました。ご来場いただいた皆様、保護者の皆様、藤沢市芸術文化振興財団の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。


 高倉中の「ディープ・パープル」を聴いて、(特にメチャ上手なDsに)土屋と丸山ア然...。

丸「やるねぇ中学生...オレ、エレベで入りたかったよ。」
土「先生、ジャズコンでDPやりましょっ!」
丸「でも、去年のラストがDPだったし...。」
土「あれっ?そうでしたっけ...?」
丸「...(お前ソデにいたじゃん...)。」
土「セット(Ds)叩かして下さいっ!ぜひっ!」

 ほぼ決まりかけていたジャズコンサートのプログラムを急遽変更。土屋君のDsでDPをお送り致しますのでご期待下さい。それにしてもプロの打楽器奏者をここまでアツくさせるとは...高倉中の打楽器パートおそるべし...。

 

★アンサンブルの夕べ2008結果報告★
 
透ちゃんより
08.09.30up

 
9/28(日)北陵高校視聴覚教室 開演15:00 結果発表 17:30

審査員(敬称略) 三浦孝一(大庭中) 石井力(村岡中) 内川裕子(茅ヶ崎高)
主催/演奏 北陵ウインドアンサンブル
制作統括 丸山 透

PROGRAM
1. クラリネット五重奏 田園風小組曲より「夏の夜」、「祭の帰り」(ドンディヌ)
2. 打楽器八重奏 「銀河鉄道」(グラステイル)
3. サクソフォン四重奏 「サクソフォン四重奏曲より?」(デザンクロ)
4. オーボエ・ファゴット四重奏 「二本のオーボエと二本のファゴットのためのソナタ へ長調」(ファッシュ)
5. 金管八重奏A 「Claps Gold」(石毛里佳)
6. クラリネット四重奏 「スリー・ラテン・ダンス」(ヒケティク)
7. サクソフォン三重奏 「Passion」(高橋伸哉)
8. コントラバス三重奏 「日本の童謡メドレー(ふるさと、赤とんぼ、もみじ)」(岡野貞一、山田耕作/伊藤康英、中野義見)
9. フルート五重奏 「6つの協奏曲 第5番 イ長調」より(ボワモルティエ)
10. 金管七重奏 「主よ、人の望みの喜びよ」(バッハ/三浦真理)
11. 金管八重奏B 「ロンドンの小景」より(ラングフォード)

代表:審査員各20点(技術10+表現10)計60点満点
1位 金管八重奏A 54点
2位 打楽器八重奏 53点
2位 クラリネット四重奏 53点

 保護者の皆様にも多数ご来校いただき、無事に終了いたしました。ご理解とご協力をいただきました皆様に厚く御礼申し上げます。

 11チームという少数激戦。そして全員一年生の金管八重奏が1位で代表というのも、おそらく初めてのことです。

 この後は10/5のグッドウィルコンサート。修学旅行をはさんで11/2のアンサンブルコンサート。11/9の湘南アンサンブルコンテスト。11/24のジャズコンサートと続きます。

 ジャズコンサートの入場券は、茅ヶ崎市民文化会館と長谷川楽器本店で販売を開始いたしました。皆様のご来場をお待ちしております。

 
【管理人より】
 
お疲れ様です。
オールフレッシュマンの金管チームや打楽器チームの活躍を期待しています。

本番は何とか会場に行けるよう、またしてもスケジュールをこそこそいじってみますね(笑)

☆第6回湘南グッドウィルコンサートのご案内☆
 
透ちゃんより 
08.09.15up
 

 本年も湘南グッドウィルコンサート実行委員会の主催、藤沢市芸術文化振興財団の共催にて、第6回湘南グッドウィルコンサートを開催致します。

 平成13年の「秋の合同演奏会」から数えること8回目となります。これまでご尽力頂きました関係者の皆様方に、あらためまして深く御礼申し上げます。

 未就学の子供達にも演奏会を経験してもらおう、ご年配の方々にも気軽に楽しんで頂こう、そういう趣旨で開催させて頂いております。出演者一同、皆様方のご来場を心よりお待ちしております


 日時 平成20年10月5日(日) 13:30開場 14:00開演
 会場 湘南台市民シアター (小田急江ノ島線湘南台駅下車徒歩5分)

 出演 
 藤沢市立大庭中学校吹奏楽部
 藤沢市立高倉中学校吹奏楽部
 県立茅ヶ崎北陵高等学校吹奏楽部

予定曲目 「崖の上のポニョ」「アラジン・メドレー」「ディスコ・キッド」

出演者全員による大合奏 「星条旗よ永遠なれ」 他


 主催 湘南グッドウィルコンサート実行委員会
 共催 財団法人 藤沢市芸術文化振興財団

 

☆サマーナイトジャズ・リターンズ2008のご案内☆

 

 日時 平成20年11月24日(月:祝) 開場17:00 開演17:30
 会場 茅ヶ崎市民文化会館大ホール
 入場 全席自由500円 小学生・未就学児無料 母子席・車イス席有り

 
 特別出演 アレクセイ・トカレフ(Tp)
 (元 レニングラードフィルハーモニー交響楽団首席奏者)
 ゲスト 藤沢市立大庭中学校吹奏楽部
 後援 茅ヶ崎市文化振興財団
 入場券 10/1発売開始 茅ヶ崎市民文化会館 0467-85-1123 長谷川楽器南口本店 0467-85-1725 にて

 主催・演奏 北陵ウインドアンサンブル

予定曲目 「デューク・エリントン メドレー」「マチェーテ」「アンフォゲッタブル」「ワルツ フォー デビィ」「マカレナ」「崖の上のポニョ」 他  
ビッグバンド&コンサートバンドによる演奏約20曲を予定

 
 
 
 

☆「題名のない音楽会」収録報告☆
 
透ちゃんより
08.09.03up
 

平成20年9月2日(火)横浜みなとみらい大ホール
開場 17:30 開演 18:45 提供 出光興産 主催 テレビ朝日
出演 シエナ・ウインドオーケストラ 
指揮 佐渡 裕
ゲスト ルベン・シメオ(Tp)大我(Ds)

9月21日(日)放送予定
 1.メドレー
   ルパン三世のテーマ(大野雄二)
   《ヴェニスの謝肉祭》変奏曲(J.B.アーバン)
   鉄腕アトム(高井達雄)
 2.熊蜂の飛行(R=コルサコフ)
 3.クレイジオロジー(C.パーカー)
 4.マカレナ(邦題「闘牛士のマンボ」作曲不詳)

9月28日(日)放送予定
 1.アフリカン・シンフォニー(V.マッコイ)
 2.風紋(保科 洋)
 3.星条旗よ永遠なれ(J.P.スーザ)

 
 会場に着くやシエナの打楽器メンバーに遭遇。何しろやたら目立つヒトがひとりいますから...「あっ、先生!わざわざ子供達を連れて応援に来て頂いてありがとうございます!」...こちらが言おうとしていたことを全部先に言われちゃった。

 開場。内容は全く知らなかったのですが、プログラムを受け取ると...副題は何と「大我&ルベン 21世紀天才少年」! マスコミでも話題になっているのでご存じの方もいらっしゃるでしょうが、この二人が同時に聴けるなんて運が良かった!

 ルベン・シメオくんはスペイン出身。フランスの誇るトランペットの神様モーリス・アンドレの、たった独りのお弟子さんだそうです。1992年生まれの17才!会場でCDを売ってたんですが、「アルチュニヤン」が収録されていたので思わず買っちゃいました。今度トカレフさんに感想を伺ってみよーっと。

 大我くんは世界最年少の「プロ」のジャズドラマーとのこと。すでにニューヨークでライヴ演奏を経験しているそうなんですが、1998年生まれの10才(小学校4年生)! 拍手を受けて立ち上がってもDsに隠れて見えないくらいのちっちゃい子なんですが...恐るべき才能です。

 もちろんSWOのサウンドもあいかわらず冴えまくりでした。第二部の「風紋」は、高校生のモデルバンドを佐渡さんが指導する、というスタイルでしたが、私の持っているイメージとぴったりで...何だか胸がいっぱいになりました。

 子供達にとっては一生の想い出となるでしょう。佐渡さん、SWOの皆さん、テレビ朝日のスタッフの皆さん、みなとみらいホールの皆さん、ありがとうございました。「題名」は長寿番組ですが、いつまでも続けて下さることを願っております。


☆湘南吹奏楽の集い30周年記念バンド結成!☆
 

 今年1月の「第29回湘南吹奏楽の集い」の真っ最中、C高指揮のUとH高指揮のMの茅ヶ崎市民文化会館の楽屋口付近での密談(...と言っても周りに関係者はたくさんいましたが...)。

M「集いも来年で30周年か...みんながびっくりするような企画やりたいなぁ?。」
U「ですよねぇ?。」
M「でさぁ、おたくとウチで組まない?一度はやってみたかったんだけど...。」
U「いいですねぇ!やりましょっ!やりましょっ!」
M「曲はもちろん例の...。」
U「アレですねっ!了解です!」
M「ソレともう一曲、どっちか振らない?」
U「いえ、私ぜひ吹きたいですから指揮はお任せします。」
M「じゃ、そういうコトで。」
U「よろしくお願いします。」

 ...言うまでもなく、主役たる両校の生徒たちには一切何の相談も無し。まさか半年以上も前に両校の指揮者がこのような密約を交わしていようとは、夢にも思っていなかったでしょうね。みんなホントにゴメンナサイ!しっかし指揮者ってーのはワガママで自分勝手な奴が多いですなぁー(...って、自分で言うか?)。

 両校の生徒諸君にも賛成してもらい、顧問の先生にもご快諾を頂きました。新年1月11日(日)「湘南吹奏楽の集い」30周年を記念して、茅ヶ崎高校吹奏楽部&茅ヶ崎北陵高校吹奏楽部の合同バンドが、ついに実現いたします。皆様のご期待にお応えできるよう、練習を重ねてまいります。ご来場お待ちしております。

 

◇お詫びと訂正◇
 

 アンサンブルの夕べ(第9回湘南アンサンブルコンテスト代表選考会)の日程を変更いたします。9月27日(土)とお知らせしましたが、

9月28日(日)

と訂正させていただきますm(__)m。詳細は決定次第あらためて...。

 審査員は、大庭中学校の三浦先生、村岡中学校の石井くん、茅ヶ崎高校の内川さんにお願いする予定です。


【管理人より】
 

ほぉっ!
茅高と北陵の合同チーム結成ですか...

そりゃ楽しみですが、毎年この「集い」というのが受験直前期に実施されるため、取材に出掛けるのがかなり厳しいわけです。
ま、この時期でないとコンクールや定演とぶつかりますもんね...

事情は理解しているつもりではあります。

伺えるよう、またスケジュール調整してみますね。




☆コンサートシーズンに突入!☆
 
透ちゃんより
08.08.25up

 
9月からの演奏会情報をまとめてお知らせいたします。特に記載のない会場は全て茅ヶ崎市民文化会館です。

○9月27日(土)「アンサンブルの夕べ2008(湘南アンサンブルコンテスト代表公開選考会)」 
会場 北陵高校視聴覚教室(15:00予定)

 年々激しさを増す代表争い。昨年はCl8、Sax4、Brass7でした。今年はもう曲目も決めて、かなり気合いの入っているチームもありまして...ご期待ください。

○10月5日(日)「第6回湘南グッドウィルコンサート」 
会場 湘南台市民シアター(入場無料 14:00予定)
出演 藤沢市立大庭中学校 藤沢市立高倉中学校 県立茅ヶ崎北陵高校
HWE予定曲目 
 コヴィントン広場
 バンドの為の民話(コーディル)
 アラジン・メドレー(メンケン)
 ディスコ・キッド(東海林 修)

 恒例となりました三校合同コンサート。今回はキャパはやや小さい(600名)ものの、湘南台駅より徒歩5分の市民シアターでの開催です。未就学児、ご年配の方、大歓迎です。

○11月2日(日) 学校説明会オープニングアンサンブル
(入場無料:14:00予定)

 昨年の説明会で「HWEの演奏が聴けて得した気分」というお声を多数頂戴いたしまして...今年もアンサンブル代表チーム他が出演いたします。入退場は自由です。お気軽にご来場ください。

○11月9日(日) 第9回湘南アンサンブルコンテスト
(入場/プログラム無料:時間未定)

 中学校と高校を大ホールと小ホールで並行開催するかもしれません。詳細は後日お知らせいたします。

○11月24日(月:祝) サマーナイトジャズ・リターンズ2008
(全席自由500円)
 特別出演 アレクセイ・トカレフ(Tp)
 ゲスト 藤沢市立大庭中学校吹奏楽部
 入場券 10/1より 茅ヶ崎市民文化会館(0467-85-1123) 長谷川楽器本店(0467-85-1725)にて発売

 覚醒せる大巨人が今年も参戦。サブタイトルは“Russian Trumpet Strikes Back!”なんていかがでしょう?...トカレフさんが登場すると何となく格闘技モードになるのは何故かしら?

○12月21日(日) 第32回神奈川県アンサンブルコンテスト
 中学校の部 会場 茅ヶ崎市民文化会館  高校の部 会場 ハーモニーホール座間

○1月11日(日) 第30回記念湘南吹奏楽の集い

 合同バンドのパートナーも曲目も、おおよそ決めているのですが...詳細は後日。ご期待ください!

○3月22日(日) 六会中&北陵高合同演奏会

 詳細は未定ですが、藤沢市立六会中学校吹奏楽部「創部45周年記念」の合同コンサートを企画中です。

○3月28日(土) 第29回定期演奏会(全席自由300円)
 特別出演 アレクセイ・トカレフ(Tp)
 ゲスト 藤沢市立村岡中学校吹奏楽部(予定) 
 予定曲目 アルチュニヤン・トランペット協奏曲 コヴィントン広場 他

 Sax4を東関東に勝ち上がるまで鍛えあげてくれたHWE木管指導、石井力くん率いる村岡中学校がゲスト出演予定。そして、経緯はすでに皆さんご存じの難曲「アルチュニヤン」をトカレフさんのTp Soloでお送りいたします。

 8月の県民ホールで打楽器奏者の高田亮さん(川崎橘、文教大などを指揮)と久しぶりに再会。「北陵にぴったりだから、是非やってくださいっ!」と薦めていただいた曲があるんですが...おそらくプログラムすることになると思いますのでお楽しみに。

 ちなみに、管理人さんが最近ハマっている「あの」作曲家の作品です。何しろ「高田亮+土屋吉弘」の強力路線ですので、抵抗は無意味です(^_^;)。

 
【管理人より】
 
まいりました...(汗)

毎年のことながらHWEの秋以降のスケジュールというのは、そのスケジュール自身を覚えることすら管理人には不可能なほど詰まっている...

部員の皆さん、透ちゃん、関係者の皆さん。
倒れないようにね。

定演は勿論楽しみにしていますよ!
その前にアンコンも異常に楽しみにしていますので、すんばらしいチームを送り込んで下さい!!!
 
 

☆第57回神奈川県吹奏楽コンクール〜報告と御礼☆
 
透ちゃんより 
08.08.14up
 

 8月9日(土)に川崎教育文化会館にてB部門、12日(火)に神奈川県民ホールにてA部門の県大会が開催されました。B部門で銅賞、A部門で銀賞を受賞し、本年度の吹奏楽コンクールの全日程を終了致しました。

 ご指導いただいた皆様、ご理解とご協力を賜りました皆様に心より御礼申し上げます。

 この後はアンサンブルコンテスト、ジャズコンサート、来春の第29回定期演奏会等、さらに充実したものに出来ますよう、一同練習を重ねて参ります。今後ともよろしくお願い申上げます。
 

【管理人より】
 
コンクール出場お疲れ様でした。
(全体の結果はこちらをどうぞ・・・神奈川県吹奏楽連盟

管理人が単純に思うのは、A部門でもB部門でも金賞を獲って東関東大会や全国大会などに進出するチームというのは一体何がどれほど違うのだろうか、ということです。

或いは、そもそもコンクールのそういったステージというのは目指すべき頂であるのか、ということも頭をよぎることがあります。

ん〜、これは管理人が北京オリンピックを見て、「オリンピックって、本当にそれほどすごいのか...?」という疑念を拭い去れないくせに、やっぱり日本人選手が活躍するとちょっとしたナショナリズムに火がつく、という影響かもしれませんが(笑)

部員の皆さんも、透ちゃんも少し休憩して、またすばらしい音楽を奏でて下さいね。
 
☆「題名のない音楽会21」収録参加☆
 

 シエナ・ウインドオーケストラの本間千也さんより、「題名のない音楽会21」収録へのお誘いを頂きました。放映スケジュールなど詳細は後日報告いたしますが...何しろ全国放送なもので、一同今から緊張しております。

 今回のコンクールでも本間さんをはじめ、金野紗綾香さん(Fl)、京谷麻里子さん(Bcl)、江上靖さん(Stb)そしてホール練習にまで駆けつけて下さった山岸明彦さん(Tuba)。いつもご指導下さっているメンバーの皆さんを全員で応援に行ってきますね。

 

☆第57回神奈川県吹奏楽コンクールのお知らせ☆
 
透ちゃんより 

◎8月9日(土)高等学校B部門 川崎教育文化会館

開場9:30 開演10:00

秦野曾屋 南陵 元石川 川崎北 三浦 横浜創英 北鎌倉女子 逗子開成 瀬谷 相模原総合 日本女子大 桜丘 平沼 金井 厚木 海老名

茅ヶ崎北陵 13:30演奏開始

慶應 向上 桐蔭女子 東海大相模 荏田 厚木東 弥栄 橘 戸塚 小田原

寒川 15:20演奏開始

緑ヶ丘 以下Fes 大西学園 秦野総合 横須賀総合

 演奏者28名という学校が1校。その他は寒川の34名を除き全て35名のフルBバンドです。一年生19名にとっては最高の経験となるでしょう。


◎8月12日(火)高等学校A部門 神奈川県民ホール

開場9:30 開演10:00

港北 桜丘 追浜 東海大相模

茅ヶ崎 11:00演奏開始

厚木 向上 川和 平沼 三浦 法政二 上溝南 橘 座間 大和

日大藤沢 14:30演奏開始

厚木西 戸塚 隼人 逗子

茅ヶ崎北陵 16:10演奏開始

大磯 柏陽 横浜創英

 休憩(14:45〜15:10)後に演奏する8校中6校が、昨年の県大会で金賞受賞(東関東進出5、全国出場1)というまたとない出演順を得ることができました。全力を尽くします。

 

☆4年ぶりのAB県大会出場〜第9回湘南吹奏楽コンクールの報告と御礼☆
 
 
08.07.26up
 
 ホール内の冷房も効かなくなるほどの猛烈な熱さの中、それでもご来場の皆様のご理解とご協力により、第9回湘南吹奏楽コンクールは、おかげさまで無事に全ての日程を終了いたしました。
 
 北陵高校吹奏楽部は7年連続のAB出場でしたが、両部門とも金賞を受賞。第5回以来4年ぶりのAB県大会出場となりました。

 A部門は合計248点で1位。一年生19名で出場いたしましたB部門は114点で2位でした。両部門とも目標の「オール9点」には届きませんでしたが、生徒たちの今後の成長に期待します。

◎湘南吹奏楽コンクールの記録
第1回 A銅賞
第2回 A金賞 県大会出場
第3回 A金賞 B金賞 県大会出場(B)
第4回 A金賞 B金賞 県大会出場(AB)
第5回 A金賞 B金賞 県大会出場(AB)
第6回 A金賞 B金賞 県大会出場(A)
第7回 A金賞 B金賞 県大会出場(A)
第8回 A金賞 B銅賞 県大会出場(A)
第9回 A金賞 B金賞 県大会出場(AB)

◎第57回神奈川県吹奏楽コンクール
高等学校B部門 8/9(土)川崎教育文化会館
高等学校A部門 8/12(火)神奈川県民ホール

 湘南吹奏楽連盟の代表として責任を果たすべく、練習を重ねてまいります。ありがとうございました。

【管理人より】
 
A・B両部門の県大会出場おめでとうございます。
昨年銅賞に終わったB編成の子たちが今年はA編成でトップ通過。
実は、北陵はこのところずっと金賞を取り続けていたので、銅賞となったことがどう響くのか、或いは打たれ強いのかどうか...
かなり気になっていました。

でも、本当によかったですね。
称賛を惜しみません。

みんな、県大会でも頑張ってきてね。
おっとその前にものすごく練習してね!!!

期待していますよ〜
 

管理人特別手記
 
08.07.27up
 
まず、A・B両部門の金賞&県大会出場を祝します。

実を言うと、というか、今だから話せるとでも言うか、Aバンドが『アルプスの詩』を1年生16名を入れて演奏するということを聞き及び、「大変なことになったりしないだろうねぇ...」と心配していたものでした。

「大変なこと」というのは、県大会出場権や金賞を逸したりしてしまうことで、その心配の種は主力となっている2年生諸君が、昨年のコンクールB編成で銅賞(少なくとも管理人がHWEを取材するようになってから金賞以外を取ったというのは初めてでしたから...)だったことと、他の学年に較べて人数がやや少ないということにありました。

コンクールの金賞、ということだけに限りませんが、あるレベルをずっと維持し続けるというのは本当に大変なことで、もしも今年A編成での金賞を取り逃がすことになると、再度構築し直すというのは実はもっと大変なのではないかとハラハラしていたわけです。

それが伸び代さえ感じさせる演奏で、また聴きたいと思わせてくれるものだったので管理人的にはとても安堵したわけです。
(それでも、曲が曲だけに評価のポイントがわからないところもあり、発表までは不安もあったことを告白しておきます)

Bバンドもひじょうに好ましく聴かせてもらいました。
何かHWEの新しい境地とでも申しましょうか...
透ちゃんは「教科書に出てくるような曲を教科書の通りに演奏することは実は難しく、Bではそれにチャレンジしているところです」と語っていました。

北陵にはこのクソ(おっと、お下劣ですが)暑い中でも涼しく練習できる環境もあるようですから、是非、頑張って精度を上げて、県大会ではベストパフォーマンスをお願いします。
 
  
左)2年トロンボーンの衣笠駿くん(得意な曲はロシアの古い哀しい歌) 中)A編成サックスチーム 右)3年生諸君
 
【ミニインタビュー】
 

A部門終了後、文化会館の外で遭遇した面々にちょっとお話を聞きました。

4名だけが参加している3年生部員のうちの1人、サックスの田中愛希さん
管理人「今年は2年生がやや人数的に少ないようですが、お姉さんとしてどう見ていますか?」
田中さん「その分、とてもまとまりがあっていいバンドになっていると思います。」
管理人「県大会に向けての抱負をお願いします。」
田中さん「さらにいい音が出せるように頑張ります!ありがとうございます。」

彼女を含むサックスチームはアンサンブルコンテストで関東大会にまで進出。
そういった経験値をバンド全体にフィードバックしてくれることを期待しています。

トロンボーン担当の2年生衣笠駿くん
管理人「今日のデキはどうだったのかな?」
衣笠くん「ええ、まずまずですが、個人的にはちょっと悔しいというか...」
管理人「というと?」
衣笠くん「技術的にやや難しいところで、うまく吹けなかったところがあって...」
管理人「んじゃ、そこいらを中心に県までに修正したい、と?」
衣笠くん「そうですね。頑張ります!」

昨夏のコンクールB部門終了後に会った際の、緊張や演奏に対する悔恨などが混ざったこわばった表情をした彼のことを思い出します。
まずは金賞と県大会出場で、笑顔になれてよかったと安心しました。
県大会では、課題を克服してさらにいい音を出してきて下さいね。

マジで暑かった2日間、お疲れ様でした。
県大会はさらに楽しんできて下さい。

また、取材に伺いますね。
 


夏、という感じのコンクールでとても印象に残りました。お疲れ様&さらに楽しんできてね

☆第9回湘南吹奏楽コンクールのお知らせ☆
 
08.06.14up
 

第57回神奈川県吹奏楽コンクール予選
第9回湘南吹奏楽コンクール 

会場:茅ヶ崎市民文化会館大ホール
7月24日(木) 中学校B?、中学校A、高等学校A
7月25日(金) 中学校B?、高等学校B

入場 各部門とも全席自由400円  プログラム 400円

審査員(敬称略)
河端 秀樹 (Cl) 鈴木 勝久 (Tp) 首藤 健一 (Tb) 寺田 由美 (打) 林田和之 (Sax) 八木澤 教司 (作曲) 横山由布子(Fl)

主催 神奈川県吹奏楽連盟 湘南吹奏楽連盟
後援 神奈川県 神奈川県教育委員会 茅ヶ崎市教育委員会


7月24日(木)
◎中学校B部門? 当日券販売開始9:15 開場9:30 開演10:00
(出演順)北陽、明治、滝の沢、六会B、村岡、長後、赤羽根、秋葉台、高倉B、松林、大清水、旭が丘、松浪、大庭B

◎中学校A部門 当日券11:30 開場13:15 開演13:35
(出演順)高倉A、鶴が台、湘南台、御所見、藤ヶ丘、大庭A、六会A

◎高等学校A部門 当日券14:30 開場16:15 開演16:35
(出演順)湘南、鶴嶺、日大藤沢A、藤沢西、茅ヶ崎、北陵A、湘南学園

 茅ヶ崎北陵高校A 演奏開始時刻17:55予定
  課題曲 ?「ブライアンの休日」
  自由曲 F.チェザリーニ作曲「アルプスの詩」


7月25日(金) 
◎中学校B部門? 当日券9:15 開場9:40 開演10:10
(出演順)寒川東、浜須賀、寒川、片瀬、西浜、慶應、藤沢一、萩園、茅ヶ崎一、鶴嶺、梅田、中島、高浜、円蔵、羽鳥(Fes)

◎高等学校B部門 当日券11:10 開場14:15 開演14:35
(出演順)西浜、大清水+藤沢(合同)、慶應、日大藤沢B、鵠沼、北陵B、寒川

 茅ヶ崎北陵高校B 演奏開始時刻15:25予定
  自由曲 J.スウェアリンジェン作曲「コヴィントン広場」

 

【管理人より】
 

いやぁ、またまたコンクールの季節ですなぁ。
今年はA部門に、昨年まで2年連続でB部門東関東大会出場の藤沢西高校が登場のようですね。
県大会へは激戦必至です。

管理人はいけないことと知りつつ、今年の夏も仕事のスケジュールをこのコンクールに合わせてこっそり細工しています。
北陵高校だけでなく、どの学校にもベストパフォーマンスを実現してもらいたいと願います。

では、コンクール会場でお会いしましょう!!


☆シエナ・ウインドオーケストラ茅ヶ崎公演報告☆
 
by 透ちゃん
 

 第一部
 《スクーティン・オン・ハードロック》?管理人さんの言葉を借りれば「やんちゃな曲」で幕開け、というのもアリですね。ホルジンガーと聖響&シエナ、というのも楽しい組み合わせでした。それにしても...先日(3/29)の定演で演ったばかりの曲を「こういうふうに演るんだよ!」と聴かされてしまい、HWE一同とっても複雑...(^v^;)。

 《天馬の道(課題曲?)》?今年の課題曲はこれにしようか次の「ブライアン」にしようか迷っていたのですが、シエナにしては音量が凄いなぁ?、という感想。要するに1400席の茅ヶ崎では器が小さいということなんでしょうか。

 《ブライアンの休日(課題曲?)》?付点音符の処理が難しい、と話題になっていますが、「正統派のマーチ」という印象でした。課題曲は?の『セリオーソ』も凄く魅力的で、条件さえ整えばぜひ演ってみたい名曲です。ただ、6分近い長さ(A部門の既定12分以内のほぼ半分)を考えて断念したバンドも多いのではないかと...。

 《テレプシコーレ》?16世紀の作曲家プレトリウス(独:1571-1621)の舞曲集。当時は「録音」などという技術はもちろんありません。残された楽譜からアレンジされたものを演奏するのですが...彼の時代ホントにこんなテンポで演っていたのかしら?楽器自体の構造も演奏技術も現代とは比較にならないはずですから、オルゴールみたいに「ゆ?っくりの?んびり」だったのではないのかしらん?などと考えながら聴いておりました。私としては、今回の公演で一番感銘を受けた演奏でした。

 第二部
 《バラの謝肉祭》
 《バンドのための民話》?吹奏楽の世界では「超有名」「超名曲」「超人気」etc...と全てに「超」がつき、恐らくは日本全国のほとんどの吹奏楽部が楽譜を所有しているであろう「超ベストセラー曲」を、あらためてSWOの演奏で聴くことができました。昨年の《エル・カミーノ・レアル》をはじめとするリード作品といい、耳なれた曲なのに新しい魅力を発見させてくれる「超名演!」

 《ローマの松》?数年前に「みなとみらい」で聴いた時と「響き」が随分違うなぁ?、と感じておりましたが、編曲の違い、ホールのキャパの違いなどが原因だったのかもしれません。思い切って白状しちゃうと...私、レスピーギ(作曲者)ってよくわからないんです(^_^;)。室内楽などですごくきれいな曲があるのは知ってるんですが、いわゆるローマ三部作(「松」「噴水」「祭」)とか「ベルキス」とかって、何度聴いても(きっと私の耳には高級すぎて)...スミマセン。

アンコール
 《星条旗よ永遠なれ》?コントラバスを担いできた女の子がいたのには(たぶんシエナの江上さんも)びっくり!たくさんの子ども達が参加して盛大なフィナーレとなりました。聖響さん、シエナの皆さん、JSWの皆さん、文化会館の皆さん、関係者の皆さん、ありがとうございました。来年もぜひよろしくお願いいたします。

 

☆第29回定期演奏会〜早くも曲目決定!☆
 
08.04.30up
 

 先日は第53回大岡越前祭コンサートに足を運んで(止めて)頂き、ありがとうございました。実は事前のリハーサルの時から、(ゲストトランペッターのトカレフさんと)こんな会話になっておりました。

 4/16(水)北陵高校にて

ト:北陵と演奏するの、本当に楽しいです。19日(大岡祭)楽しみです。
マ:ありがとうございます。お天気だけが心配ですが(この段階で予報は雨)。
ト:11/24(ジャズコンサート)も楽しみにしています。
マ:よろしくお願いします。
ト:先生、お願いがあります(いきなりマジモード)。
マ:はい...(胸騒ぎ)。
ト:先生の指揮で北陵と「アルチュニヤン(トランペット協奏曲)」やりたいです。
マ:はい...(キターッ!)。
ト:ぜひ考えておいて下さい。
マ:はい...(あの曲はイントロが変拍子で難しいんだよなぁ...^_^;)。

 4/19大岡祭終了後...。
ト:楽しかった!ありがとうございました。
マ:こんな所(実行委員会の皆さんスミマセンッ!)に引っ張り出しちゃってすみませんでした。
ト:いいえ、すごく響いて面白い。またやりましょう。ところで...。
マ:はい...(胸騒ぎ)。
ト:「アルチュニヤン」どうですか?生徒達やってくれるでしょうか?
マ:はい...(キターッ!)。トカレフさんからぜひ、となればお断りする理由はありませんから(詳しくはこちらを→HWE定演の鉄則!)。
ト:スゴイっ!ありがとう!楽しみです。みんなによろしくお伝え下さい。
マ:はい。ありがとうございます。

..というワケで、平成21年3月28日(土)北陵ウインドアンサンブル第29回定期演奏会のプログラム、一曲決定致しました...ただし...。

 あの曲はイントロが変拍子で難しいんだよなぁ...ToT。

 
 
 

☆第53回大岡越前祭コンサート報告☆
 
08.04.20up
 

 前日までの天気予報は雨。6回目にしてついに...と思いきや、風は少々辛かったものの、無事に終了いたしました。たくさんの皆様に足を止めて聴いていただき、誠にありがとうございました。
 
 ここから夏までは、いよいよ「コンクールモード」に突入いたします。4月18日(金)現在、新入部員は35名。今年もAB両部門にエントリーすることになりそうです。


第53回大岡越前祭コンサート
(4/19、茅ヶ崎駅北口特設ステージ)

Special Appearance:
"Russian Trumpet" Alexei Tokarev

1st Stage 〜 HWE Big Band
 ♪Pick Up The Pieces
 ♪American Patrol
♪Fly Me to The Moon
♪See You Again

2nd Stage 〜 HWE Concert Band
♪夏祭り
 ♪ピンク・レディー メドレー
 ♪ディープ・パープル メドレー
 ♪セプテンバー

 

定演に関するQ&A
 
■08.04.07up
 
☆ご質問にお答え致します☆
by 透ちゃん
 

 先日は、北陵ウインドアンサンブル第28回定期演奏会に多数の皆様のご来場を頂き、誠にありがとうございました。終演後、いろいろな方からのご意見やご感想を頂戴しました。その中からいくつかご紹介いたします。

Q:プレ・ステージやインテルメッツオ・アンサンブルの位置づけは?

A:私が着任する以前は、休憩時間にいわゆる「ロビーコンサート」のようなものをやっていたようです。しかしながら、せっかくご来場頂いた皆様に聴いて頂くのであれば、やはりきちんとステージの上で演奏すべきだと思います。

 休憩時間というのは、聴いて下さる皆様の耳をリセットして頂く時間でもあるわけです。聞き終えた後の「静寂(←演奏会の大切な要素のひとつです!)」を味わおうとロビーなりホワイエなりに出てこられた皆様に、無遠慮な演奏で追い打ちをかける。聴かされる側にとっては迷惑でしょうね。

Q:卒業生は参加しないのか?

A:かつては大曲を演奏せんがために、とりあえず「トラ」をかき集めて人数を増やして見栄を張ろう、という悪しき習慣がありました。しかし年に一度の演奏会で、一年間苦楽を共にして練習を重ねてきた子ども達と一緒に演奏するわけですから、場当たり的に人数を増やしても良い演奏にはなりません。

 お金を頂く演奏会ですので、「トラ」に頼って大曲を演奏することより「HWEの音楽」を聴いて頂くことの方が大切だ、という方針を卒業生たちもよく理解しておりますので、演奏会当日は裏方に徹して協力してくれます。

 プログラムによっては打楽器奏者が足りない場合がありますので(特に土屋くんが持ってくる曲。打楽器10名とか!!)、今回のように賛助出演をお願いすることがあります。ただ、演奏者が少なかろうと曲数が少なかろうと、現役の生徒だけで演奏するのがスクールバンドの本来のありようであると考えております。

Q:ポップスステージはないのか?

A:私はポピュラーもクラシックも、音楽として全く同じく素晴らしいものだと考えております。クラシックだけ曲名を紹介し、ポピュラー曲は「ポップスステージ」とか「ポップスコーナー」という呼び方でひとくくりにしてしまうプログラムやポスターをよく見かけますが、とても失礼なことです。

 もちろんHWEには「秋の定期演奏会=ジャズコンサート」がありますので、ジャズやポップスはそちらで思い切り演奏することができます。コンクール、ジャズコンサート(平行してアンサンブル)、定期演奏会、この三本を柱として一年間を活動しておりますので、定期演奏会では吹奏楽オリジナル曲、クラシック曲のみをプログラムしております。

Q:HWE定期演奏会の位置づけは?

A:昭和音楽大学の演奏会で指揮をされているユージーン・コーポロンさん(北テキサス大学教授)のお言葉をご紹介します。私の音楽に対する考え方は、全く同じです。

 吹奏楽教育において、音楽はエンターテインメントではなく芸術であるべきです。芸術がエンターテインメントになることはあるかもしれません。しかし、学校で取り組むこと、学ぶことがショウ・ビジネスであるべきではありません。

 生徒のみなさんは、吹奏楽がオーケストラに匹敵する音楽芸術の一ジャンルであるということを理解すべきです。ポップスも大いに演奏して欲しい。でも、ポップスばかり演奏するバンド、エンターテインメントばかりを追求するバンドにはなって欲しくない。バランスが大切なのです。特に教育の場においては。
 
 私のプログラムには哲学があります。そしてそれはとてもシンプルなものです。古典、新作、編曲作品、静的・情緒的性格の作品。これらは吹奏楽のレパートリーを特徴づける4つの重要な傾向です。私にはこれら4つの音楽的方向のバランスがとても大切なのです。

 また一方で、私はプログラムの前半と後半のそれぞれをどのように始め、どのように終わるかについても熟考します。最初にどのように聴衆を引き込むか、最後にどのようにエキサイトさせるか、静かな作品を使って、どのようなタイミングで聴衆をリフレッシュさせるか、これらは非常に重要な問題です。
 
 オーケストラと違い、通常、吹奏楽のコンサートでは少なくとも5〜6曲が演奏されますから、それらの組み合わせを通して聴衆にどのようにトータルな音楽的体験を提供出来るか、私は常に考えています。コンサートそれ自体が、いわば一期一会の芸術なのですから。
 
 吹奏楽は、私たちと世界中の人々を、過去と未来を、強く結びつけてくれるのです。世界中に憎悪と暴力が溢れている今日、われわれ音楽家の果たすべき役割は本当に重要なのです。

 
(管理人注・原文のまま掲載致しました)

■08.03.31up
 
☆第28回定期演奏会報告☆
 

 今回も好天に恵まれ、多数のお客様にご来場いただきました。3月28日(金)付けの「タウンニュース」を御覧になり、わざわざ足を運んでくださった方もおられたようです。
おかげさまで、もう茅ヶ崎で悪いことはできなくなりました(...してませんけど...)。

 第28回定期演奏会開催に際し、ご来場いただきました皆様、ご理解とご協力をいただきました全ての皆様に、心より厚く御礼申し上げます。


北陵ウインドアンサンブル第28回定期演奏会
(平成20年3月29日 茅ヶ崎市民文化会館大ホール)

プログラム
 第一部
  ♪たなばた(酒井 格)
  ♪星の船(西邑由記子)
  ♪ムーアサイド組曲(G.ホルスト)
 第二部
  ♪スクーティン オン ハードロック(D.ホルジンガー)
  ♪アルメニアンダンス U(A.リード)
 第三部
♪アルプスの詩(F.チェザリーニ)
 ENCORE
♪栄光か死か(R.ホール)

司会 松岡智美
打楽器 望月かおり
指揮・打楽器 土屋 吉弘

印刷 ジマックス
写真 カメラワーク
VTR  日本学校撮影 

協力 長谷川楽器,栄進予備校

後援 茅ヶ崎市文化振興財団

制作統括 丸山 透

 
☆HWE今後の予定☆
 

4月8日(火)茅ヶ崎北陵高校第45期生入学式(体育館)
4月9日(水)新入生歓迎会( 〃 )
4月10日(木)部活動紹介(視聴覚教室)
4月19日(土)大岡越前祭(茅ヶ崎駅北口特設ステージ)
 

  
左)お客さんもいっぱい 中)終演直後の透ちゃんと管理人 右)外に出てみれば桜が七分咲き...
 
【管理人より】
 
今年もまた素晴らしい演奏をありがとうございました。
バンドとしての成熟を感じさせるプログラムでした。

詳しくは後日、定演特集ページにアップする予定です。
何とか今週中に...(たぶん....)
 

☆シエナ・ウインドオーケストラ楽器クリニック☆
 
■08.02.25up

 
 今年も5/30に茅ヶ崎公演が決定したシエナ・ウインドオーケストラのメンバーをお招きして、パート別の楽器クリニックを予定しています。

 中・上級者向けのレッスンですが初心者の見学も可。今回はメンバーによるモデル合奏も計画中です。詳しくは北陵高校・丸山(0467-51-0311:FAX0467-54-2160)までお問い合わせください。


 日時 平成20年4月29日(火:祝)
 会場 県立茅ヶ崎北陵高校(臨時新校舎:〒253-0081 茅ヶ崎市下寺尾128 JR相模線香川駅より徒歩7分)
 対象 湘南吹奏楽連盟加盟中学校、高等学校吹奏楽部に所属する生徒(中上級者を対象とする:初心者の見学可)
 参加料 1500円
 持参するもの 楽器、五線紙、教則本、課題曲・自由曲の楽譜、譜面台(一足制のため上履きは不要)

 講師1名につき生徒10名程度を上限とし、定員になり次第締め切ります。

パート(定員目安)
 Fl(20) Ob(10) Cl(30) Bcl(10) Fg(10) As(20) Ts(20) Bs(10) Hr(20) Tp(20) Tb(20) Ep(10) Tu(10) Perc(20) Stb(10)

楽器の搬送について
 自家用車の駐車スペースは確保します。
 トラック(2t以上)は積み降ろし以外は回送願います。

 北陵高校「臨時新校舎(旧校舎南西に約100b)」が会場となりますのでご注意下さい。旧校舎は体育設備を除き、現在は使用しておりません。

 
【管理人より】
 

こりゃ楽しみな企画ですね。
早速管理人もオカリナの稽古をしてクリニックを受けようと思いましたが

@対象の中学・高校生ではないことに気づく
A中上級者が対象であると気づく
Bオカリナパートがないことに気づく

という絶望的三重苦により断念致します。

でも、本気で楽器の上達を目指す人にとって、こんなにありがたい催しはないよ。
是非、応募して下さいね。

にしても、北陵って15パート分の部屋を一気に準備できるんですね。
休日とは言えスゴイと思います。

 

☆シエナ・ウインドオーケストラ茅ヶ崎公演のお知らせ☆
 
■08.02.25up

 
 昨年のご好評にお応えして...またシエナがやってきます!レスピーギ「ローマ三部作」シリーズ第一弾「ローマの松」ほか、吹奏楽ファンにお馴染みの名曲がプログラムされています。

 ...にしても、「ドラゴンの年」とかリードとか、今回のホルジンガーとか。なぜか必ずHWE定演の曲と「かぶる」んですよね...。それに日程的にいつもシエナの方が後ですから...自分たちが演ったばかりの曲を聴かされると、正直かなり落ち込みます...(ToT)。

 今年も「クリニック」をお願いできそうなので、詳細はこのページでご紹介します。皆さんお楽しみに!

日時:2008年5月30日(金) 19:00開演(18:30開場)
会場:茅ヶ崎市文化会館大ホール

指揮:金聖響

♪プログラム(予定)♪
スクーティン・オン・ハードロック/D.ホルジンガー
テレプシコーレ/B.マーゴリス
バラの謝肉祭/J.オリヴァドーティ
バンドの為の民話/J.A.コーディル
交響詩《ローマの松》/O.レスピーギ
2008年度吹奏楽コンクール課題曲より
※曲目は都合により変更になる場合があります。

♪入場♪
一般5,000円 中学生〜大学生3,000円 小学生1,500円(全席指定)
チケット2月27日(水)前売開始
 文化会館での電話受付は28日(木)午前9時より
※託児サービスあり(有料・予約制)イベント託児・マザーズ 0120-788-222へ

♪ご予約・お問い合わせ♪
茅ヶ崎市民文化会館 0467-85-1123

♪チケット取り扱いプレイガイド♪
e (イープラス) http://eplus.jp(パソコン・携帯)
川上書店茅ヶ崎ラスカ店 0467-87-3826
長谷川楽器店本店 0467-85-1725
ミュージックハウス・ウチダ 0467-82-3918
湘南リビング新聞社 0466-27-7411
チケットぴあ 0570-02-9999

主催:財団法人茅ヶ崎市文化振興財団
協力:ジャパン・シンフォニック・ウインズ(SWO事務局)
後援:茅ヶ崎市 湘南吹奏楽連盟 他

 
 
 

☆第53回大岡越前祭コンサートに“大巨人”登場!☆
 
 気が早いの落ち着きがないのと言われそうですが、またしても緊急報告、しかもビッグニュースです。「集い」の終了後、息つく間もなく羽田から大阪へ飛んだ我らが「大巨人」とのメールのやりとり...。

マ「お忙しい中、ありがとうございました。」
ト「楽しい共演でした。生徒のみんなからの手紙が届きました。いつもありがとう。」

〜共演していただいた方には、全員が必ずお礼状を書く、というのがHWEの鉄則です。念のため〜

マ「4月19日(土)に茅ヶ崎の駅前でコンサートやります(←大岡祭のコト)。お時間があったら聴きにいらして下さい。屋外っていうのも楽しいですよ。」

..(この間数十秒)...

ト「4/19のコンサート、ぜひ『参加』させていただきます。また一緒に楽しくジャズしましょう!生徒の皆さんによろしく。」

 というわけで、世界の「ロシアン・トランペット」が、何と大岡越前祭コンサート参戦を通告してきました。今年も楽しいステージなるでしょう...。...にしても、すっかりハマってしまわれたみたいで...(どうしよう...^_^;)。

 皆様のご来場を心よりお待ちしております(その前に、定期演奏会もよろしくお願いします!入場300円です!)。

 
♪第53回大岡越前祭コンサート♪
 
 

平成20年4月19日(土)14:30start(予定)
茅ヶ崎駅北口ペデストリアン・デッキ 特設ステージ
主催 大岡越前祭実行委員会 

出演 北陵ウインドアンサンブル with FREYA
ゲスト アレクセイ・トカレフ(Tp)

 

■08.01.29up
 
☆東関東アンサンブルコンテスト報告☆
 
 1/26(土)、宇都宮市文化会館にて開催されました第13回東関東アンサンブルコンテストに神奈川県代表として出場いたしました。「あと2点で金賞」という、悔しい銀賞でございましたが、持てる力を精一杯発揮し、気持ちのこもった立派な演奏でした。

 茅ヶ崎北陵高等学校吹奏楽部は、本年度の吹奏楽コンクール/コンテストのすべての日程を終了いたしました。ありがとうございました。

 
☆北陵ウインドアンサンブル 第28回定期演奏会☆
 
日時 平成20年3月29日(土) 14:00開場 14:30開演
会場 茅ヶ崎市民文化会館大ホール

プログラム
 ♪星の船(西邑由記子)
 ♪ムーアサイド組曲(ホルスト)
 ♪アルプスの詩(チェザリーニ)他

指揮 丸山 透 土屋吉弘

前売券
 茅ヶ崎市民文化会館(0467-85-1123)
 長谷川楽器南口本店(0467-85-1725)

お問い合せ
 県立茅ヶ崎北陵高等学校(0467-51-0311)

主催/演奏 北陵ウインドアンサンブル

後援 茅ヶ崎市文化振興財団

 入場券は茅ヶ崎市民文化会館と長谷川楽器南口本店(新装オープン)にて発売中です。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
 

【管理人より】
 
今年も「ボレロ」がプログラムに入っていませんなぁ...

ま、いいか。
またしてもいろいろと画策して本番を聴きに行けるよう努力します。

楽しみにしていますね。

あとですね、アンコンのサックスチームの取材に伺えず、ごめんなさい。
定演の始まる前にまた演奏してくれますか?
あれ、結構好きですよ。
 

☆第29回湘南吹奏楽の集い〜報告☆
 
平成20年1月13日(日)茅ヶ崎市民文化会館大ホールにて

 前日の楽器搬入は珍しく(と言うより記憶にない)雨、そして冷たい風。当日の天気も心配でしたが、なんとか持ちこたえてくれました。参加団体は中学校26、高校14、大学1、一般5の合計46。単独2、合同16の18バンドが初春のステージを盛り上げました。

 鶴が台中学校吹奏楽部の生徒諸君は、ご近所とはいえ(北陵高校は鶴が台中の学区内にあります)何度も何度も北陵高校まで足を運んで一緒に練習してくれました。みんなどうもありがとう。保護者の皆様にはご迷惑とご心配をおかけ致しました。ありがとうございました。

 そして終了後に羽田に直行し翌日から大阪でご本業(!)、という強行スケジュールの中、「ホープタウン〜」では生徒達に混じってTpの1番。「サンチェス〜」ではお馴染みのあったか〜いフルーゲル・ホーンのソロを聴かせて下さったアレクセイ・トカレフさん。ありがとうございました。

 第29回湘南吹奏楽連盟フェスティヴァル「湘南吹奏楽の集い」は、全ての日程を無事に終了致しました。ご理解とご協力を頂きました全ての関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。

茅ヶ崎市立鶴が台中学校・県立茅ヶ崎北陵高等学校合同バンド
「ホープタウンの休日」(S.ライニキー作曲) 指揮 小林功嗣
「サンチェスの子供達」(C.マンジョーネ作曲)指揮 丸山 透
 ゲスト アレクセイ・トカレフ(Tp/Fh)

 次回の「集い」は第30回記念演奏会となります。皆様に「この組み合わせで聴いてみたかった」とおっしゃって頂ける合同バンドを計画中です。ご期待下さい。

 
☆トカレフさんの「同窓生たち」二度目の来日☆
 
ロシアン・ブラス〜サンクトペテルブルグ・フィルハーモニー金管五重奏団〜日本公演

 トカレフさんから頂いたとっておきの情報をご紹介致します。1996年創立。メンバー全員がサンクトペテルブルグ音楽院→サンクトペテルブルグ・フィル(トカレフさんの元同僚)という、ロシア最高の金管の名手たち。金管楽器の生徒諸君、この機会にぜひ勉強して今年は湘南地区の金管のさらなるレベルアップを!

♪ロシアン・ブラス♪
 イーゴリ・シャラポフ:Tp 
 アレクセイ・ベリャーエフ:Tp
 イーゴリ・カールゾフ:Horn
 マキシム・イグナティエフ:Tb
 ヴァレンティン・アヴァクーモフ:Tuba

 若手Tpのベリャーエフさん以外は、全員がサンクトペテルブルグ・フィルの首席奏者!「顔はコワいけどみんないい人、もちろんすごく上手」だそうですよ。


プログラム
第1部
ショスタコーヴィチ「馬あぶ」より「民族の祝祭」
チャイコフスキー「アンダンテ・カンタービレ」
ムソルグスキー「はげ山の一夜」
プロコフィエフ「ロミオとジュリエット」 他

第2部
グリンカ「ルスランとリュドミラ」
ロッシーニ「セヴィリアの理髪師」
ビゼー「カルメン」
ヴェルディ「椿姫」
ボロディン「だったん人の踊り」 他

3/11(火)東京文化会館 03-5815-5452
3/12(水)みなとみらい 045-682-2000
3/14(金)杉並公会堂  03-5347-4450
3/15(土)名古屋・しらかわホール 052-222-7117
3/16(日)大阪・ザ・シンフォニーホール 06-6453-6000
学生席2000円

 それにしても...ムソルグスキーだのプロコフィエフだの...。お国の音楽でお得意なんでしょうけど、オーケストラでさえ苦労する難曲の数々。金管五重奏でどーやって演奏するんでしょう? 恐るべきクインテットですね...。

 


■07.12.21up

第31回神奈川県アンサンブルコンテスト報告〜県大会突破!☆
 

 12月16日(日)、茅ヶ崎市民文化会館大ホールにおいて第31回神奈川県アンサンブルコンテストが開催されました。茅ヶ崎北陵高校吹奏楽部は、湘南地区の高等学校としては12年ぶりに東関東アンサンブルコンテストに出場いたします。

◎茅ヶ崎北陵高等学校サクソフォン四重奏 金賞 得点90点(県大会2位)
 第13回東関東アンサンブルコンテスト出場

○茅ヶ崎北陵高等学校クラリネット八重奏 銅賞 得点78点(県大会28位)

(得点は審査員5名、各20点の合計100点満点)

 第13回東関東アンサンブルコンテストは、新年1月26日に栃木県宇都宮市にて開催されます。北陵高校の代表として、湘南地区の代表として、そして神奈川県の代表として、責任を果たすべく練習を重ねて参ります。ご理解とご協力を頂きました保護者の皆様、北陵高校近隣の皆様、生徒職員の皆様、お世話になりました文化会館のスタッフの皆様、全ての関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。

 そして一日中足を棒にして場内係を担当し、寒風のなか駐車場や誘導を担当し、県大会の運営を見事なチームワークで支えてくれた茅ヶ崎高校の生徒諸君、湘南学園の生徒諸君。お疲れ様でした。今回の成果はみんなの応援のおかげです。みんなの分まで頑張ってきます!本当にありがとうございました。

 

【管理人より】
 
サックス四重奏チームの皆様、HWE関係者の皆様、おめでとうございます。

管理人は当日はどうしても都合がつかず、せっかくの地元開催なのに残念でした。
また 、アップに少々時間が掛かったこともお詫び致します。

このサックスチームは前評判も高く、それだけにプレッシャーもあったかと思いますが、よく頑張りましたね。
東関東大会でも臆することなく、あなたたちの奏でたい音楽を演奏してきて下さいね。

東関東大会の前に取材に行けるよう努力しますので、その時は是非よろしくお願い致します。
 

☆第31回神奈川県アンサンブルコンテストのお知らせ☆
 

日時 平成19年12月16日(日) 
会場 茅ヶ崎市民文化会館大ホール 高等学校・大学・職場・一般
   (小学校・中学校はハーモニーホール座間での開催となります) 
開場 9:30  開演 10:00 
主催 神奈川県吹奏楽連盟 朝日新聞社
主管 湘南吹奏楽連盟
後援 神奈川県教育委員会 茅ヶ崎市教育委員会
入場 1000円  プログラム 300円


10:00〜高等学校の部

13:45 茅ヶ崎北陵高等学校サクソフォン四重奏(湘南1位) 

15:00 茅ヶ崎北陵高等学校クラリネット八重奏(湘南2位)

18:00ころ 表彰


 過日の第8回湘南アンサンブルコンテストを、おかげさまで1・2位で通過いたしました2チームが、いよいよ県大会のハードルに挑みます。会場の茅ヶ崎市民文化会館は、子ども達にとっては『自分の家』のようなものですから、120%の力を出し切って欲しいと考えております。

 演奏よりも大切なのが『運営』です。子ども達は今回もステージ、放送、受付販売の補助役員を担当することになりました。また、Freyaのメンバーもステージ、計時の役員として活躍してくれることになりました。

 予選を勝ち抜いて全県から集まる高校43、大学6、一般13、職場2の64チームの皆さんに、気持ちよく演奏していただけるよう。挨拶、服装、礼儀作法などを徹底して、『来年もぜひまた茅ヶ崎に来よう』と思っていただけるよう。責任を持って取り組みたいと考えます。

 ご来場の皆様へ。
○県大会では未就学児を含めた全ての入場者に入場券(1000円)が必要となります。入場券の予約販売は行っておりませんので、会場にて当日券をお求めくださるようお願い申し上げます。
○プログラムは300円ですが、売り切れの場合はご容赦ください。
○乳幼児をお連れの方は母子席をご利用ください。
○場内での録音・撮影は一切禁止となります。
○演奏中の客席への出入り、私語や座席の移動など、審査の妨げとなる行為はご遠慮下さい。

 その他、湘南吹奏楽連盟役員・補助役員(茅ヶ崎北陵高校、茅ヶ崎高校、湘南学園高校)のご案内に、ご理解ご協力をお願い申し上げます。

 
【管理人より】
 
Freyaの弓桁くんが県大会でもステージマネージャーだそうです。

曰く「県大会に出てくるような高校生以上のチームはそれぞれこだわりがあるので、椅子の並べ方ひとつでもとても気を遣います」なのだそうである。

で、無類のアンサンブル好きである管理人は何としても出掛けたいところではあるのだが、時期が時期で、本業は冬期講習の真っ只中という恐ろしい事態となっている。
さて、どうやったら出掛けられるかな...

ま、管理人が行く・行かないはともかく、出場メンバーの皆さんには是非最高の演奏をお願いしたいと思います。
対人スポーツとは違い、力を出させまいとする敵は自らの心の中にしか存在しないので、結局は自分との闘い、というところなのかもしれません。

あ、何だか陳腐な結論ですごく申し訳ありません。
 

■07.11.25up
 
☆サマーナイトジャズ・リターンズ2007報告☆
 
 11月23日(金)、茅ヶ崎市民文化会館大ホールにて、HWEジャズプロジェクト「サマーナイトジャズ・リターンズ2007」の全てのプログラムを無事に終了致しました。ご来場くださった皆様、ご理解とご協力をいただきました皆様、誠にありがとうございました。

 ジャズは「演奏者(特にソロイスト)が自分の生きざまをさらけ出す音楽」ですから、子ども達にも「最低必要な決めごとだけ守れば、あとは好きにやれ。ただし、自分が生きている、っていう証拠を音にする覚悟でステージに上がれ!」と言ってきました。その意味では全員の気持ちが入ったいい演奏ができたと考えております。

 特にトカレフさんの「気合い」は背筋が寒くなるほどでした。身体を突き抜けていくような壮絶なソロ(音量メーター振り切りっ放し)はとても言葉になりません。

〜終了後〜
マ「素晴らしい演奏ありがとうございました。」
ト「楽しかったです。『スペイン』良かったです。またやりましょう。」
マ「1/13に『集い』で『サンチェス』をご一緒できますね。よろしくお願いします。」
ト「C・マンジョーネ大好きです。いい曲です。でも『スペイン』も良かったです。」
マ「はい...(かなり気に入って下さったみたい)。」
ト「『集い』楽しみです。でも『スペイン』もできるといいですね。」
マ「はい...(う〜ん...あれはビッグバンドの曲だし、中学生にはちょっと難しいだろうなぁ〜。それにしても相当こだわっていらっしゃる)。」
ト「最初の『アランフェス』のソロ、楽しかった。ロドリーゴ(作曲者)のきれいなメロディーをフリーに吹けました。『スペイン』最高です。」
マ「はい...(あれ...ちょっとヤバいかな...マジで『覚醒』?)。」
ト「また北陵の生徒達と一緒に演奏したいです。『スペイン』やりたいです。」

 元レニングラード交響楽団首席奏者、正統派クラシックトランペット奏者を「ジャズ」なんちゅーヤバい世界に引きずりこんだ大悪党、というお叱りを甘んじて受ける覚悟で出演していただいたワケですが...もしかして、私は本当にトンでもないことをしでかしてしまったのかも知れません。

 あのぉ〜、トカレフさん。チャイコフスキーとか、ラフマニノフとか、ショスタコーヴィチとか、グリエールとか、ワシレンコとか、ご本業に悪い影響が出ませんように...くれぐれも気をつけてくださいね。


☆Program☆

♪1st Stage〜HWE Student Big Band with FREYA

See You Again
Pick Up The Pieces
It's All Right With Me
Misty
Rush
Time Stream
Spain
(Solo, Tp:Alexei Tokarev, Perc:Yoshihiro Tsuchiya)

♪2nd Stage〜HWE Concert Band

Copacabana (Perc Solo:Y.Tsuchiya)
Pirates of The Caribbean
Round About Midnight
Children of Sanchez (Fh Solo:A.Tokarev)
Georgia on My Mind (Cond.:Y.Tsuchiya)
Deep Purple Medley

♪Encore
September (Tp Solo:A.Tokarev)

 
  
お客さんもいっぱい。こういう場所で演奏できるのって、実は相当マレなんだぜ!部員諸君、わかってるかなぁ...
 
【管理人は見た!】
 
こっそり出掛けてきました、サマーナイトジャズ。

実は、最初に告白しておくと、管理人は“ジャズ”と呼ばれる音楽ジャンル自身に対して無知で、恐れを抱き、さらにはあまり好きではない、という人生を過ごしてきました。

...何しろ緊張するんです。
演奏なんかした日にはきっと心拍数が200を超えるでしょうが、若者が演奏するのを聴くのも結構きます...。

もう10年近く前になるかと記憶していますが、教え子が吹くというのでHWEのジャズコンを聴きに行ったことがありましたが(当時、部活ネットはまだ開始していません)、ソロを吹く子たちがあまり楽しそうでなく、すごく緊張しているのを見て、「ん〜、こりゃ心底吹きたいのかどうか怪しいかも...」と考えました。

あらゆる音楽がそうなのでしょうが、特にジャズは「おとなの哀しみ」を理解できなければ演奏できないのでは、と思うところがあったわけですね。
それを17年くらいしか人間をやってない高校生が音で表現するのはかなり難易度が高い、と。

勿論、今それが全て払拭されたわけではないのですが、それを昨年末、管理人の所属するロータリークラブ(経営者が社会奉仕するという集団です。ロリータクラブではありません。念の為)のクリスマスパーティにHWEのOB・OGで、今回も参加していたFreyaの諸君が演奏してくれて、会員の皆さんがとても楽しんでくれたことから、少し敷居が下がったと申しましょうか...。

で、今回は“ロシアの大巨人”トカちゃんが参加し、土屋さんも演奏すると聞き及び、こりゃ激しく期待できると思って、またぞろ授業時間をこっそり調整して聴きに行ったわけです。
(それでも仕事の都合で前半しか聴けなくて残念でしたが)

いやぁ、行ってみてよかったです。

勿論、評価するほどこちらの知識その他もありませんから、背中がゾクゾクする感じがしたかどうかで言うと、「ゾクゾクきました」。
やはり、それはトカちゃん自身が言うように『スペイン』で頂点に達したと言えます。

どの国のどんなオーケストラのどんな地位にいたか、ということはほとんど重要性を持たないですが、技術と体力と、そしてなにより「気持ち」を持ち合わせているのがトカちゃんです。
管理人はトカちゃんにはジャンルは関係ないと思っていましたが、想像以上でしたね。

何しろ、トカちゃんは「楽しそう」でした。
それが伝わる演奏だったということは、自信を持って言えます。

また、トランペットソロのトカちゃん対村松達人ジュニアというのも相当面白かったです。
勿論、土屋さん対Freyaリーダーの石黒くんのパーカス対決も素晴らしかった。

やはり高校生だけではああいった凄みは出しづらいのでしょうが、心ある大人たちの力も借りつつ、緊張から解き放たれると、高校生でも素敵な音を出せるのでしょうね。
(高校2年生の村松ジュニアがあれだけ吹けたのは、勿論、彼自身の努力もあるに違いないですが、トカちゃんがはじけてくれたからだし、聴衆がたくさんいたことも大きな要因だったはず)
それだけに、後半がどうだったのかは聴きたかったところですが...。

定演ではOB・OGがステージに上がることがほとんどないHWEですが、ジャズコンは是非今後もOB諸君が暴れられる舞台であり続けてくれるといいなぁ...
 

トカちゃんと村松達人ジュニアのトランペットソロ対決。楽しませてもらいました。
 

☆第29回「湘南吹奏楽の集い」のお知らせ☆
 

第29回湘南吹奏楽フェスティバル「湘南吹奏楽の集い」

日時 平成20年1月13日(日) 
会場 茅ヶ崎市民文化会館大ホール 
開場 9:30  開演 10:00 
主催 神奈川県吹奏楽連盟 湘南吹奏楽連盟
後援 茅ヶ崎市教育委員会

入場無料 プログラム400円

出演
1.湘南台高(マーチング)
2.鵠沼高(〃)
3.大清水中高/藤沢高
4.浜須賀中/寒川高
5.松林中/西浜中/北陽中
6.赤羽根中/萩園中/藤西高
7.長後中/茅ヶ崎高/茅高OB会
8.高浜中/藤ヶ岡中/藤嶺高/翔陵高
9.秋葉台中/滝の沢中/藤北高OB会
10.大庭中/高倉中
11.羽鳥中/明治中/鵠沼高
12.村岡中/六会中
13.藤沢一中/湘南高
14.茅ヶ崎一中/松浪中/西浜高
15.円蔵中/鶴嶺中高
16.湘南台中/大学一般合同
17.御所見中/日大藤沢高

18.茅ヶ崎市立鶴が台中学校&県立茅ヶ崎北陵高等学校(15:10 演奏開始)

曲目
 S.ライニキー作曲「ホープタウンの休日」 指揮 小林功嗣
 C.マンジョーネ作曲「サンチェスの子供達」指揮 丸山 透

 一曲目は「セドナ」「鷲の舞うところ」他、吹奏楽ファンならご存じの人気作品を世に送り出しているアメリカの作曲家、スティーヴン・ライニキーの代表作を、鶴が台中学校指導の小林さんの指揮でお送りします。
 
 二曲目は同名アルバムで1978年に二度目のグラミー賞を受賞。全米チャートの上位にもランクされたチャック・マンジョーネの大ヒット曲です。「サンチェス〜」は11/23のジャズコンサートにもプログラムしていますが、またいろいろ手を加えアレンジを変えて、楽しい演奏にするつもりでおります。
 
 鶴が台中学校の保護者の皆様、先生方、生徒諸君。今回ご一緒出来ますことを北陵高校吹奏楽部一同大変幸せに存じます。よろしくお願い致します。それから中学生の皆さん、あらかじめお詫びを申し上げますが...下手くそな指揮でホントに申し訳ありません... m(_ _)m...どうかガマンしてつき合って下さいね。

 その代わり、と言っては何ですが、ジャズコンサートでもソロを吹いていただくあの「覚醒せる大巨人」が強力助っ人として緊急参戦!! もといフルーゲル・ホーンで参加予定(←いーかげん隠し通せなくなってきました...^_^;)。コンクールと違って「審査」はありませんので「未就学児童の入場大歓迎」です。母子席も用意いたします。

 皆様のご来場を一同心よりお待ちしております。

 

■07.11.16up
 
☆Summer Night Jazz RETURNS! 2007〜直前情報☆
 
 11月14日(水)の放課後、アレクセイ・トカレフさんを北陵高校にお迎えして、23日のジャズコンサートのリハーサルを行いました。

 曲目は伏せますが、フルーゲル・ホーンのア・カペラ・ソロ(伴奏無しの全くのソロ)、ミディアム・テンポのトランペット・ソロ(もちろんカデンツ付き)、超高速アドリブ・ソロ、などなど...。ジャズが初めてというヒトにそこまでやらせるかっ?! という選曲となっております。

 通常は「アドリブ・ソロ」というのは全くやらないか、少なくとも苦手としているのがクラシックの演奏者ですので、最初は「デモのアドリブを全部譜起こししてお渡しした方がいいかなぁ〜? でもそれじゃアドリブじゃねぇんだよなぁ〜」などと余計な(今から思うと大変失礼な)心配をしておりました。

 イントロが始まり、トカレフさんのソロに入った瞬間、私も含めて部員一同驚愕!! 楽器を演奏しながら全員の目がまん丸になりました。CDでしか聴いたことの無いようなハイ・ノート(楽譜にある音のオクターブ上、さらにまたその上!!)を凄まじい音量でマシンガンのように連発!! 私は「驚き」を通りこして「呆れて」聴いておりました。

 リハ終了後、

マ「今日はありがとうございました。トカレフさん、ジャズお好きなんですね。」
ト「聴くのは大好きです。今日の曲も大好き。すごく良い曲です。楽しいです。」
マ「それじゃ、お宅まで車でお送りしますから。」
ト「これからサントリーホールへ行きます。オペラの曲やります。」
マ「えっ!(...これから本業? やっべぇっ! あんなにバリバリ吹いてもらっちゃって、音に影響出たらマズイじゃん!)すみませんでしたっ!」
ト「大丈夫です。今日はリハーサルだから5分の1くらいの力で吹きました。いいウォーミング・アップでした。」 
マ「はい...(あれで20%の力しか使ってない...さすが「ロシアの大巨人」だけのことはあるわ...)。ありがとうございます。」
ト「23日楽しみです。よろしくお願いします。」

 当日のフル・コンサート・バンドの人数は70名を超えるのですが...100%の力で吹かれたら...少なくともソロ・マイクは必要無いでしょうね。もしかしたら、トカレフさんがハイ・ノートを吹いた瞬間、ブレーカーが落ちて全館停電なんてことになりかねません。
 
 このページをご覧の皆さん、23日の夜をお楽しみに。絶対聴きに来て下さいね!

 

■07.11.13up
 
☆第8回湘南アンサンブルコンテスト報告☆
 
 

平成19年11月11日(日) 茅ヶ崎市民文化会館大ホールにて

◎金賞・県大会出場 得点55点
サクソフォン四重奏 デザンクロ作曲 「サクソフォン四重奏曲よりV」

◎金賞・県大会出場 得点52点
クラリネット八重奏 ヴァン=デル=ロースト作曲 「リクディム 4つのイスラエル舞曲」よりT、U、W

○金賞 得点49点
金管七重奏 高橋伸也作曲 金管七重奏のための「ティータイム」

 今回も無事に全ての日程を終了いたしました。1500部用意したプログラムが足りなくなるほど多数の皆様にご来場いただきました。保護者の皆様、関係者の皆様、文化会館のスタッフの皆様、ご理解とご協力誠にありがとうございました。

 コンテストの様子につきましては、すでにアップしていただいておりますのでそちらをご覧下さい(いつもありがとうございます)。

 第31回神奈川県アンサンブルコンテストは、12月16日(日)に茅ヶ崎市民文化会館大ホールにて開催されます。生徒達にとっては「自分の家」で演奏するようなものですから、力を出し切って欲しいと思います。


〜県立茅ヶ崎北陵高等学校吹奏楽部 アンサンブルコンテストの記録〜

平成14年 第3回湘南アンサンブルコンテスト
 クラリネット六重奏 金賞 県大会出場
 オーボエ・ファゴット五重奏 金賞 県大会出場
 サクソフォン四重奏 金賞

平成15年 第4回湘南アンサンブルコンテスト
 クラリネット八重奏 金賞 県大会出場
 オーボエ・ファゴット四重奏 銀賞
 ホルン四重奏 銅賞

平成16年 第5回湘南アンサンブルコンテスト
 金管八重奏 金賞
 ユーフォニウム・テューバ四重奏 金賞
 打楽器四重奏 銀賞

平成17年 第6回湘南アンサンブルコンテスト
 サクソフォン四重奏 金賞 県大会出場
 オーボエ・ファゴット四重奏 金賞 県大会出場
 クラリネット六重奏 銀賞

平成18年 第7回湘南アンサンブルコンテスト
 サクソフォン四重奏 金賞 県大会出場
 オーボエ・ファゴット三重奏 金賞 県大会出場
 ユーフォニウム・テューバ四重奏 金賞

平成19年 第8回湘南アンサンブルコンテスト
 サクソフォン四重奏 金賞 県大会出場
 クラリネット八重奏 金賞 県大会出場
 金管七重奏 金賞

 
☆Summer Night Jazz RETURNS! 2007〜曲目決定☆
 

11月23日(金) 18:00 開演  
茅ヶ崎市民文化会館大ホールにて

ゲスト アレクセイ・トカレフ(Tp)
後援 茅ヶ崎市文化振興財団

注:演奏順は未定です

HWE student big band with FREYA

Georgia on My Mind
It's All Right With Me
Misty
Pick Up The Pieces
Rush
See You Again
Spain


HWE concert band

Children of Sanchez  
Copacabana
Deep Purple Medley
Pirates of The Caribbean
Round About Midnight
September
Time Stream


 トカレフさんがどの曲に参加されるかは当日のお楽しみ、ということにしておきましょう。アンサンブルコンテスト出場チームのメンバー19名も合奏に復帰し、今回もさらにパワーアップした演奏をお届けできますよう、一同練習を重ねて参ります。

 
☆第29回吹奏楽の集い〜鶴が台中学校と☆
 

 新年1月13日(日)に開催される湘南吹奏楽フェスティヴァル「第29回湘南吹奏楽の集い」に、今回は茅ヶ崎市立鶴が台中学校との合同バンドで出演いたします。

 コンクールA部門に平成11年から連続出場している名門吹奏楽部とご一緒させていただくことになり、大変光栄に存じます。

 皆様のご来場をお待ちしております。
 

【管理人より】
 
昨日はお疲れ様でした。
しかし、既に次々とイベントが押し寄せていますね。
毎度のことながら、感心至極です。

管理人は独自採点引退を掛けて、何とかアンコン県大会に行きたいと念じています。
問題は「仕事」です。
湘南大会で言い訳のカードを使い果たしたとも言えますし....

ま、管理人が仮に行けなかったとしても、是非北陵の2チームは自らも楽しく、またお客さんも楽しませてくれるような演奏をお願いします。
さらなる解釈力を加えて頂けると、もっとずっと素敵な音楽になりそうですね。

期待していますね。
 

■07.10.28up
 
☆11/1(木)アンサンブルコンサートのお知らせ☆
 
 平成19年度第2回北陵高校学校説明会のオープニングコンサートにて、アンサンブルコンテスト代表チーム他の演奏をお聴きいただきます。皆様のご来場をお待ちしております。

日時 11/1(木) 13:30開場 13:40開演 14:00より説明会
会場 茅ヶ崎市民文化会館小ホール
出演 茅ヶ崎北陵高等学校吹奏楽部
 ○金管十重奏(1年生)
 ○クラリネット八重奏
 ○金管七重奏
 ○サクソフォン四重奏
入場 無料

 中学生の保護者の皆様を対象とした説明会ですが、どなたでもご入場いただけます。説明会では北陵高校の学校生活の様子を映像でご覧いただけますので、お気軽にご来場ください。


☆11/11(日)第31回神奈川県アンサンブルコンテスト予選
第8回湘南アンサンブルコンテストのお知らせ☆
 
日時 11/11(日)9:30開場 9:45開演
会場 茅ヶ崎市民文化会館大ホール
主催 神奈川吹奏楽連盟湘南支部 湘南吹奏楽連盟
後援 茅ヶ崎市教育委員会
入場/プログラム 無料

審査員 飯笹浩二(Horn) 河端秀樹(Cl) 寺田由美(Perc)

出演
9:45〜 中学校の部(参加47チームより県大会へ推薦5)
15:30〜 高校の部(参加21チームより県大会へ推薦3)

北陵高校の出演時刻
 サクソフォン四重奏 15:49〜
 クラリネット八重奏 16:30〜
 金管7重奏     17:41〜

 皆様には、湘南吹奏楽連盟主催行事の運営にいつも温かいご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。ご来場をお待ちしております。


☆10/7(日)第5回湘南グッドウィルコンサート報告☆
 
〜湘南グッドウィルコンサートの歩み〜
 
○平成13年10月28日(日) 
 藤沢市立大庭中学校体育館にて「秋の合同演奏会」を開催。藤沢市立大庭中学校、同御所見中学校、県立茅ヶ崎北陵高等学校の各吹奏楽部が参加。
 終日雨という悪天候にもかかわらず来場者多数。「広報ふじさわ」第一面を飾り、各方面に反響を呼ぶ。

○平成14年10月20日(日)
 藤沢市立大庭中学校体育館にて「第2回秋の合同演奏会」を開催。藤沢市立大庭中学校、同御所見中学校、茅ヶ崎市立北陽中学校、湘南学園中学・高等学校、県立茅ヶ崎北陵高等学校の各吹奏楽部が参加。
 参加生徒250名全員による大合奏が実現、好評を博す。

○平成15年10月19日(日)
 湘南グッドウィルコンサート実行委員会発足。藤沢市芸術文化振興財団との共催となり、藤沢市民会館大ホールにて開催。藤沢市立大庭中学校、同御所見中学校、湘南学園中学・高等学校、県立茅ヶ崎北陵高等学校の各吹奏楽部が参加。

○平成16年10月16日(土)
 第2回湘南グッドウィルコンサートを藤沢市民会館大ホールにて開催。藤沢市立高倉中学校、県立茅ヶ崎北陵高等学校の吹奏楽部が参加。アレクセイ・トカレフさん(Tp)、森雅貴さん(Tp)がゲスト出演。
 高倉中・北陵高校の合同バンドの伴奏で「トランペット吹きの休日」他を演奏。

○平成17年10月15日(土)
 第3回湘南グッドウィルコンサートを藤沢市民会館大ホールにて開催。藤沢市立大庭中学校、同高倉中学校、県立茅ヶ崎北陵高等学校の吹奏楽部が参加。森雅貴さん(Tp)がゲスト出演。
 三校の合同バンドの伴奏で「トライアード」を演奏。出演者200余名全員により「星条旗よ永遠なれ」を演奏。

○平成18年10月15日(日)
 第4回湘南グッドウィルコンサートを湘南台市民シアターにて開催。藤沢市立大庭中学校、同高倉中学校、県立茅ヶ崎北陵高等学校の吹奏楽部が参加。
 「ダフニスとクロエ」(大庭中)、「美しきエレーヌ」(高倉中)、「風紋」(北陵高)、他「翼をください」「宝島」「ファンダンゴ」など全12曲を演奏。三校の合同バンドで「星条旗よ永遠なれ」を演奏。

 今回も700部用意したプログラムが足りなくなるほど多数の皆様にご来場いただきました。また、演奏会の模様は、藤沢市の広報番組「ウィークリー藤沢(ジェイコム湘南)」にて放映されました。
 ご来場くださった皆様、ご理解ご協力をいただいた皆様に
心より御礼申し上げます。次回は平成20年10月5日(日)湘南台市民シアターにて開催の予定です。

 

■07.10.19up
 
〜Summer Night Jazz RETURNS! 2007〜
“Russian Trumpet Plays Blues”
 
 日時 平成19年11月23日(金) 開場17:30 開演18:00
 会場 茅ヶ崎市民文化会館大ホール 
 入場 全席自由500円 小学生・未就学児無料 母子席・車イス席有り
 特別出演 アレクセイ・トカレフ(Tp:元レニングラードフィルハーモニー交響楽団首席奏者)
 後援 茅ヶ崎市文化振興財団 
 入場券 茅ヶ崎市民文化会館 0467-85-1123 長谷川楽器南口本店 0467-85-1725

 主催・演奏 北陵ウインドアンサンブル


〜HWEジャズコンサートの経緯〜
 
◇平成14年(2002年)まで
 「サマー・ナイト・ジャズ」を18年間にわたり茅ヶ崎市民文化会館小ホールにて開催(8月)。高校生のビッグバンド、卒業生のコーラス・グループなどが出演。例年多数のご来場を頂く。
 神奈川県吹奏楽コンクール(8月)出場のため、ジャズコンサートの開催時期変更を模索。

◇平成15年(2003年)〜17年(2005年)
 例年11月開催の「世界食糧デー寒川大会(主催:NGO日本飢餓対策機構 後援:外務省、神奈川県他)」へのゲスト出演がご縁となり、「HWEチャリティージャズコンサート」を寒川町民センターにて3年間にわたり開催。「サマー・ナイト・ジャズ」を休止。
 入場料は無料とし、場内にて募金のご協力をお願いする。来場者より毎回多額のご寄付を頂戴し、日本飢餓対策機構より感謝状を受領。
  
◇平成17年(2005年)
 11月19日(土)、茅ヶ崎市民文化会館小ホールにて3年ぶりに「ジャズコンサート」を開催。茅ヶ崎商工会議所よりのご後援、プロ・ミュージシャンの特別出演等、各方面より暖かい応援を頂き「サマーナイトジャズ・リターンズ」としてジャズコンサートを復活。

◇平成18年(2006年)
 11月25日(土)、茅ヶ崎市民文化会館大ホールにて「サマーナイトジャズ・リターンズ! 2006」を開催。藤沢市立大庭中学校吹奏楽部をゲストにお迎えし、北陵高校吹奏楽部OBバンド“Freya”も参加。900名以上のお客様にご来場を頂き、2時間半にわたり約20曲を演奏。

..そして、平成19年11月23日(金)の夜、いよいよアレクセイ・トカレフさんが「歴史的」ジャズ・デビューを迎えます。お楽しみに。


〜アンサンブルの夕べ2007〜校内予選結果
 
 9/29(土)の午後、「アンサンブルの夕べ2007(兼第8回湘南アンサンブルコンテスト代表選考会)」を無事終了いたしました。 
 5点差の中に7チームがひしめき、1年生の金管チームが上位(3位)に食い込むなど、審査員泣かせの接戦の結果、以下の3チームが選出されました。

 11月11日(日)の午後(午前は中学の部を行ないます)、茅ヶ崎市民文化会館大ホールでの第8回湘南アンサンブルコンテストに、皆様ぜひご来場下さい。入場無料です。 

「アンサンブルの夕べ2007」審査結果
◎最優秀賞・代表
  サクソフォン四重奏「サクソフォン四重奏曲よりV」(デザンクロ)

○優秀賞・代表
  クラリネット八重奏 「リクディム 4つのイスラエル舞曲」よりT、U、W(ヴァン=デル=ロースト)
  金管七重奏 金管七重奏のための「ティータイム」(高橋伸也)

○審査員特別賞
  金管十重奏「高貴なる葡萄酒を讃えて」より第五楽章「フンダドーレ・・・そしてシャンパンをもう一本」(リチャーズ)

 
【管理人より】
 
アンコンには万難を排して伺いたいと思います。
何しろ、好きです。アンサンブル。
今年は県大会も茅ヶ崎とか....
いやぁ、楽しみだなあ...

勿論、北陵の代表チームの健闘を心より祈念致します。

そして、トカちゃんの「ジャズプロジェクト」ね。
ん〜、音楽は国境を越える...言葉にすると陳腐ですが、トカちゃんのトランペットがどんなスウィングを見せるのか、興味津々です。

問題は管理人の仕事時間を移動させられるかどうか、という1点に掛かっています......

あとですね、読者の方(ナント、関西にお住まいの方です)から、以前HWEの定演でやった「トランペット協奏曲」の譜面はどうやって入手されましたか?という質問がありました。

すごく譜面が手に入りづらい曲なのですか?
透ちゃん、お答えをお願いできれば幸いです。

茅ヶ崎北陵高校第25回文化祭報告&クイズの解答
 

■07.09.21up

 

☆第25回北陵祭(9/15,16)無事終了
 
 1日目の午前中だけほんの少し「おしめり」がありましたが、文化祭は無事に二日間の日程を終了致しました。1300部用意したプログラムが、1日目で全て無くなってしまうほどたくさんの皆様にご来場頂きました。ありがとうございました。

 臨時新校舎と旧校舎体育館に分かれての開催ということで、コンサート・フル・バンドでの演奏は出来ませんでしたが、アンサンブルコンテストやジャズコンサートに向けて、良い経験を積ませて頂きました。

 9/29(土)の15時より、「アンサンブルの夕べ2007〜湘南アンサンブルコンテスト校内選考会」を視聴覚教室にて実施致します。皆様のご来場をお待ちしております。


☆クイズの正解〜管理人さんに50点

 問題1:×
 但し、ABどちらも失格にはならない。「演奏者」の重複出場は禁止されているが、指揮者にはいかなる制約も無い。

 問題2:×
 3名〜8名で演奏すれば問題なし。3重奏でエントリーして一名欠席で2人になってしまった場合は失格となる。

 問題3:(ウ)
 正式にメンバー変更した場合は、「変更後のメンバー」で演奏しなければならない。

以上でした。アンサンブルに関してはこの他にも微妙な問題があるようですので、「大丈夫かしら...?」という場合は予め吹奏楽連盟に問い合わせておくことをお勧め致します。
 


【管理人より】
 
ふ〜む...なるほどね...。

ま、何でもそうですが、ルールってのは万人の理解を得られるとは限らないですし、常に一定のルールで対処しなければならないというのもツライものがありますが、「基準」がないのはもっと困りものですしね。

個人的にはどんな組み合わせで何をどう演奏しようと、それが「美しい音を奏でたい」という気持ちから発せられているならオッケーかな、と。
勿論、それではコンテストが成立しないわけでしょうけど...。

これからアンサンブル・コンテストの各校校内予選がたけなわのようですが、出場チームの皆さん、是非目指す音を出せるよう、頑張って下さいね。
今年も何とか湘南地区のアンコンには顔を出したいと願っています。

管理人はアンサンブルが異様に好きです...(ポッ)

アンサンブルコンテストに関する管理人の愚問へ、透ちゃんが答える!
 
■07.08.15up
 
◎アンサンブルコンテスト参加資格についてのお答え◎

【管理人からの質問とは】

管理人は既にアンサンブルコンテストのことをちょっと気にしています。

一昨年でしたか、「オリジナル曲での参加はアリ?」という話を振ったところ、どうもOKのようでしたが、アンコン出場チームというのは「同一高校に所属する者どうし」でなければなりませんか?

いやいや、管理人の教え子にも各校の吹奏楽部部員がいて、この子達がチームを組んで出られたら、少なくとも個人的にはメチャメチャ楽しそう、という下品な発想なのですが...

あとですね、出場資格には「吹奏楽部の部員である」というのが必要条件ですか?
さらに、使う楽器に何らかの制限はありますか?
(コントラバスだけではダメ、というのは一応了解しましたが)

もし可能であれば、“チーム・部活ネット”でしかもオリジナル曲で殴りこみしたいなぁ...と。



 管理人さんからのご質問に私の解る範囲でお答えいたします。

 本年11月11日(日)に茅ヶ崎市民文化会館大ホールにて「第31回神奈川県アンサンブルコンテスト予選 第8回湘南アンサンブルコンテスト」を開催する予定となっています。以下、実施規定を抜粋します。

 期日 平成19年11月11日(日)
 会場 茅ヶ崎市民文化会館大ホール(小ホール)
 主催 神奈川県吹奏楽連盟湘南支部湘南吹奏楽連盟/朝日新聞社
 後援 茅ヶ崎市教育委員会

1.参加部門
(1)小学校の部 (2)中学校の部 (3)高等学校の部 (4)大学の部 (5)職場の部 (6)一般の部

2.演奏人数
 各部門の編成は3名以上8名までとする。

3.参加資格
(1)小学校の部 演奏者は同一小学校に在籍している生徒とする。
(2)中学校の部 演奏者は同一中学校に在籍している生徒とする。(同一経営学園内の小学生の参加は認める)
(3)高等学校の部 演奏者は同一高等学校に在籍している生徒とする。(同一経営学園内の小学生、中学生の参加は認める)
(4)大学の部 演奏者は同一大学に在籍している学生とする。
(5)職場の部 演奏者は同一経営の会社、工場、事務所などに常時勤務しているものとする。
(6)一般の部 演奏者は次の(7)に抵触しない限り自由とする。
(7)各部門とも次の事項は共通して厳守すること。
 (ア)職業演奏家の参加は認めない。
 (イ)同一演奏者が2つ以上のチームに重複または他県の吹奏楽連盟のコンテストに出場することは認めない。
 (ウ)同一年度の吹奏楽コンクール出場団体と同じであること。

4.演奏および演奏時間
(1)編成は、木管楽器、金管楽器、打楽器、コントラバス、によるものとする。但し、
 (ア)同一パートを2名以上の奏者で演奏することは認めない。
 (イ)独立した指揮者をおかない。
 (ウ)楽器をまったく使用しない(手拍子や足踏み等のみ)曲は認めない。
 (エ)コントラバスのみによる編成は認めない。
(2)出場チームは自由曲(組曲も1曲とみなす)1曲を演奏し審査を受けるものとする。但し著作権の存在する楽曲を編曲して演奏する場合は、事前に著作権者から編曲の許諾を受けなければならない。この許諾を受けないでコンテストに出場することは認めない。(アンサンブル用に出版されている楽譜を使用する場合はこれに該当しない)
(3)演奏時間は5分以内とし、これを超過した場合は失格とし審査の対象としない。

その他、表彰や参加申し込みについては省略させていただきます。


Q1:アンサンブルコンテストに「オリジナル曲」での参加は可能か?

〜A1:可能です。これに関しては以前にお答えした内容をご確認下さい。

Q2:出場チームは「同一高校に所属する者」でなければならないか?

〜A2:実施規定の3.参加資格(3)に明記してある通り、同一高校に在籍している生徒で編成することになります。但し、同一経営学園(中高一貫校など)の場合、「年長の部門」に参加することは可能となります。

Q3:出場資格には「吹奏楽部の部員である」ことが必要か?

〜A3:参加資格には「同一学校に在籍している生徒」とありますので、吹奏楽部の部員でなくとも参加できます(...滅多に無いことだとは思いますが...)。
 吹奏楽連盟には、団体としての年度登録(各学校名での参加登録)はありますが、運動部のような生徒個人の「選手登録」あるいは「部員登録」はありませんので、コンクールもコンテストも「吹奏楽部の部員であることが条件」ではありません。
 例外として「名簿」を提出するのが、コンクールにAB出場する場合とアンサンブルコンテストの申し込みです。いずれも「重複出場」が無いことを確認するためであると思われます。

Q4:使用する楽器に何らかの制限はあるか?

〜A4:コントラバスのみは×。他にはピアノやハープといったいわゆる「弦が張ってある楽器」は×のようです。

結論:各校の吹奏楽部員がチームを組んでアンサンブルコンテストに出場することは...現段階では残念ながら出来ません。

 
 せっかくのご質問に残念なお答えしか出来なかったので...お口直しに私からこのページをご覧の皆様へクイズを出題させていただきます。ちなみに○か×か、出来ればその理由もお答え下さい。

問題1:
 茅ヶ崎北陵高校吹奏楽部が、コンクールA部門とB部門の両方に出場した。A部門は顧問が指揮をし、B部門は「A部門でサクソフォンを演奏した生徒」が指揮をした。この場合、この生徒がA部門とB部門に重複出場したこととなり、北陵高校はB部門のみ失格となる。

問題2:
 茅ヶ崎北陵高校吹奏楽部は、オーボエ・ファゴット四重奏をアンサンブルコンテストにエントリーした。大会当日、メンバーの4人の中のAくん(ファゴット)が寝坊して出場できず、やむなく3人でそのまま演奏した。幸いなことに地区予選を通過することが出来たので、県大会ではAくんが復帰して本来の四重奏で演奏することが出来た。この場合、予選と県大会で編成もメンバーも異なるため失格となる。

最後は選択問題です。
問題3:
 茅ヶ崎北陵高校吹奏楽部は、クラリネット八重奏をアンサンブルコンテストにエントリーした。メンバーのBさんが大会数日前から体調を崩したので、一年生のCさんにメンバー変更することとなり、学校長の公印を押したメンバー変更願を吹奏楽連盟に提出した。
 (ア)申し込み後の曲目、メンバーの変更は認められないので、メンバー変更願は受理されない。
 (イ)メンバー変更願は受理されるが、県大会に進んだ場合はBさんをメンバーに戻さなければならない。Cさんは予選のみの代理出場とする。
 (ウ)メンバー変更願は受理されるが、県大会に進んだ場合もCさんをメンバーから外すことは出来ない。Bさんはメンバーに戻ることは出来ない。

 結構難しいでしょ?あんまり凝ると「トリビア」みたいなのでこの辺にしておきますね。全問正解者には管理人さんから豪華賞品が...たぶん...。皆様からのご解答をお待ちしております。
 

【管理人より】
 
ご丁寧な回答ありがとうございました。

要するに「チーム部活ネット」の参加はムリってことっすね?

既に別の読者の方から「一般の部」になら参加できますよ、とご教授頂いておりましたが...

実は密かに木管四重奏の曲を作ったのですが、残念です。
あぁ、聴かせたかったぜ、あの名曲.....(泣)。

というわけで、管理人作曲の幻の曲は半永久的に聴かれることはなさそうですなぁ。
っつーか、管理人の曲はともかく、やはり高校生の大会というのは学校という枠に縛られるものですね。
ま 、当然といえば当然なのかもしれませんが。

で、透ちゃんの出題にプロの予備校講師である管理人があらゆるプライド(と言っても、大したことはないんですが)を懸けて答えましょう。

問題1・・・×
北陵はBだけでなくAも失格と見ました。
そりゃBだけ失格ってのも一つの見解でしょうが、Aの方は無罪放免というのもね...。

問題2・・・×
演奏させてくれるんだからオッケーでしょ。
しかし、そんなことよりも普段4人で練習してたものを3人でやって地区予選を通ることに驚きを覚えるぜ。
寝坊したAくんの立場が....
あんた、いなくってもいいってことかい?

問題3・・・イ
こりゃ、なかなか難しい問題を孕んでいますな。
似たような状況として、オリンピックの柔道やレスリング、或いはフィギュアスケートといった競技が思い起こされます。
上記の競技は、世界選手権やアジア大会などで上位に入り、オリンピック代表枠を確保する選手と、実際にオリンピックに出場する選手が違うというケースがしばしば見られます。
管理人は参加枠を確保した選手にちょっとした贔屓をしたいです。
それに代理のCさんだけ学年が明記してあるのがちょっと怪しいですし(笑)


おそらく全問正解しているはずですが、一応透ちゃんに判断を仰いでもらいませう。
ヨロシクお願いします。
 

コンクール報告と今後の予定
 
■07.08.11up
 

◎第56回神奈川県吹奏楽コンクール報告◎

 8月8日(水)、神奈川県民ホールにて第56回神奈川県吹奏楽コンクールが行われました。銀賞という結果に終わりましたが、全員の心がひとつになったベストの演奏でございました。
 早朝や夜遅くまでの練習でご迷惑をおかけしました保護者の皆様、ありがとうございました。お忙しい中ご指導を頂きました講師の皆様、ありがとうございました。ホール練習にまで駆けつけて下さったシエナウインドの山岸さん、ありがとうございました。ご理解とご協力を頂きました全ての関係者の皆様に心より御礼申し上げます。
 茅ヶ崎北陵高等学校吹奏楽部として、平成19年度吹奏楽コンクールの全日程を無事に終了致しました。今後は北陵ウインドアンサンブルとして、ひとつひとつの演奏会を大切に「心に響く音楽」を目指します。


◎今後の予定◎

9月15日(土)〜16日(日) 10:00〜15:00
 ☆北陵高校文化祭〜「ゆとり世代の底力」☆

  臨時新校舎中庭と視聴覚教室で、アンサンブルコンサート&ビッグバンド演奏を予定しています。

9月29(土) 15:00〜 北陵高校視聴覚教室
 ☆アンサンブルの夕べ〜アンサンブルコンテスト校内予選☆

  3枠を目指し、今年も熾烈な代表争いになりそうです。

10月7日(日) 14:00〜 藤沢市民会館大ホール
 ☆第5回湘南グッドウィルコンサート☆ 入場無料

  一昨年は修学旅行がらみ、昨年はステージの大きさ(会場が湘南台シアター)で二年生がお休みでしたが、今年は三年ぶりにフル・コンサート・バンドで演奏します。

10月20日(土) 10:00〜16:30 
 ☆北陵高校オープンスクール☆

  午前は説明会と授業見学、午後は部活動見学が出来ます。「え〜っ!英語の先生だったんだっ!!」と廊下で叫ぶ中学生諸君が毎年のようにいるんですが...(ToT)。

11月1日(木) 14:00〜 茅ヶ崎市民文化会館小ホール
 ☆北陵高校学校説明会(10/20と内容は同じです)☆

  開会前と閉会後にミニ・アンサンブル・コンサートを予定しています。

11月11日(日) 10:00〜 茅ヶ崎市民文化会館大ホール
 ☆第8回湘南アンサンブルコンテスト☆ 入場無料

11月23日(金) 18:00〜20:00 茅ヶ崎市民文化会館大ホール
 ☆Summer Night Jazz RETURNS!! 2007☆ 全席自由500円

  “Russian Trumpet Plays Blues!”アレクセイ・トカレフさん(Tp)をゲストにお迎えして今年もパワーアップした演奏をお送りします。ひょっとすると“Blues”どころか“Hard Rock”まで...例によって「その場ひらめきの何でもありモード」に突入の可能性大...(すみません)...。

12月16日(日) 10:00〜 茅ヶ崎市民文化会館大ホール
 ☆第31回神奈川県アンサンブルコンテスト☆ 入場1000円

  今回は高校の部を茅ヶ崎で開催。やっと自校の演奏を地元で聴けるのか...(その前に予選突破しなくちゃ)。

 以上、怒濤のスケジュールですが...ご来校、ご来場を心よりお待ちしております。よろしくお願い致します。

 

■07.07.31up
  
 7月25日(A部門)、26日(B部門)の両日、第8回湘南吹奏楽コンクールの全日程を無事に終了いたしました。保護者の皆様、茅ヶ崎北陵高校の関係者の皆様、茅ヶ崎市民文化会館スタッフの皆様に心より御礼申し上げます。

 コンクールの様子と演奏内容に関しては、管理人さんが詳しいレポートをアップして下さっているのでそちらをご覧下さい。毎年お忙しい中(本業を放ったらかしで...)ご来場頂き、本当にありがとうございます。

 今回のコンクールで印象に残ったことをいくつか...

☆手伝いに駆けつけてくれた卒業生たちへ
 コンクール一日目は高校のA部門が行われる
 →高校生の補助役員はB出場校またはAB出場校のBメンバーが担当する
 →今回はA出場校の増加により補助役員が圧倒的に不足
 →北陵高校は一日目に52名の補助役員を依頼される
 →一年生(25名)だけでは足りない
 →卒業生(主に大学生)に助っ人を依頼する
 →例の「はしか」の影響で、多くの大学が7月下旬に補講や試験を実施することになり、身動きがとれない学生が激増
 →補助役員ピーンチッ!!!
という中、それでも30名近くの卒業生たちが入れ替わり立ち替わり手伝いに来てくれました。

 丸「試験は大丈夫なのか?」
 卒「ええ、午前中で終わりましたので...午後は何か手伝えるんじゃないかと思って来ました。」
 丸「明日は?」
 卒「一応試験なんですけど...また顔出します。」
 丸「....(ありがたいんだけど...大丈夫じゃねえじゃんよ...)。」

 こんな連中に...私は支えられています...(涙)。
 

☆日大藤沢の生徒諸君へ
 顧問の先生によると、部員数が三学年で80名を突破したとか...。これからの活躍が楽しみな日本大学藤沢高等学校。
 コンクール二日目、中学校B部門は17校が出場するため、当日券をお求めになるお客様が朝早くから並ばれることが予想されました。
 私は「主催責任者」という立場もあり、早めに会場入りすることにしています(役員/補助役員の集合時刻は8:45です)が、日藤の顧問の先生と生徒たちは8時前から会館前でお客様の誘導を始めていました。
 湘南吹奏楽連盟の説明会などの会議で会場をお借りする機会も多いのですが、校内で出会う生徒たちの服装や言葉遣いなどいつもきちんとしているのに感心させられます。
 公の場に身を置く時、例えば補助役員としてお客様に接する時、演奏者としてステージに上がる時、身だしなみを整えるのは最低限のマナーです。たったそれだけのことですが、心に残る演奏をしてくれる学校は、演奏以前にそれを徹底しています。
 日藤の生徒諸君、補助役員お疲れ様でした。残念ながら演奏は聴けませんでしたが、これからも頼りにしています。よろしくお願いします。
 
 

【管理人より】※質問アリ
 

コンクール、お疲れ様でした。

日大藤沢はたいへん面白い演奏でしたね。
名前のわからん楽器もあり、ワクワクしましたよ。

寒川は重厚な音の構築がしっかりできており、まだ伸び代もあると思える演奏でした。
岡田さんの指揮ぶりに思い入れの深さを感じました。

北陵Aチーム諸君。自由曲の最後は背筋が痺れる演奏でしたよ。
県大会での健闘を祈ります。


さて、質問です。

管理人は既にアンサンブルコンテストのことをちょっと気にしています。

一昨年でしたか、「オリジナル曲での参加はアリ?」という話を振ったところ、どうもOKのようでしたが、アンコン出場チームというのは「同一高校に所属する者どうし」でなければなりませんか?

いやいや、管理人の教え子にも各校の吹奏楽部部員がいて、この子達がチームを組んで出られたら、少なくとも個人的にはメチャメチャ楽しそう、という下品な発想なのですが...

あとですね、出場資格には「吹奏楽部の部員である」というのが必要条件ですか?
さらに、使う楽器に何らかの制限はありますか?
(コントラバスだけではダメ、というのは一応了解しましたが)

もし可能であれば、“チーム・部活ネット”でしかもオリジナル曲で殴りこみしたいなぁ...と。

ま、何となくムリのような気もしますが、聞くのはタダですしね。
(ま...まさか有料とか...)

湘南吹奏楽連盟理事長でもある透ちゃんにお応え頂けるとありがたいです。
素人ならではの愚かな質問でスンマセン...


■07.06.10up
第56回神奈川県吹奏楽コンクール予選
第8回湘南吹奏楽コンクールのお知らせ
 
会場 茅ヶ崎市民文化会館大ホール

審査員 岡本謙(Fl) 河端秀樹(Cl) 鈴木勝久(Tp) 首藤健一(Tb) 寺田由美(Perc) 林田和之(Sax) 福島弘和(作曲)

ご入場 各部門400円 プログラム400円

☆7月25日(水) 

♪中学校B部門@ 当日券発売9:15 開場9:30 開演10:00
 (出演順)湘南台、松林、六会B、円蔵、長後、大庭B、寒川、大清水、鶴嶺、慶應湘南、藤沢一  〜以上11校より県大会へ推薦2

♪中学校A部門 当日券発売11:30 開場12:45 開演13:05
 (出演順)藤ヶ岡、片瀬、鶴が台、茅ヶ崎一、秋葉台、六会A、大庭A、高倉A、御所見 〜以上9校より県大会へ推薦3

♪高等学校A部門 当日券発売14:30 開場16:15 開演16:35
 (出演順)日大藤沢A、茅ヶ崎、湘南学園、湘南、茅ヶ崎北陵A、西浜、鶴嶺、鵠沼 〜以上8校より県大会へ推薦3

☆7月26日(木)

♪中学校B部門A 当日券発売9:15 開場9:50 開演10:20
 (出演順)西浜、村岡、松浪、滝の沢、赤羽根、寒川東、北陽、中島、高倉B、萩園、明治、秋葉台B、高浜、浜須賀、旭が丘、梅田 〜以上16校より県大会へ推薦3
 羽鳥(フェスティバル部門) 以上1校より県大会へ推薦1

♪高等学校B部門 当日券発売11:00 開場14:55 開演15:15
 (出演順)寒川、藤沢、慶應湘南、茅ヶ崎北陵B、大清水、日大藤沢B、藤沢西 〜以上7校より県大会へ推薦2


◎ご来場の皆様へのお願い
 皆様のご理解とご協力により、湘南吹奏楽コンクールは毎回とても円滑に運営させて頂いておりますm(_ _)m。今回も以下にご注意下さいますようよろしくお願いいたします。

・会場周辺が楽器運搬のトラックで混雑いたします。自家用車でのご来場はご遠慮下さい。
・著作権上その他で問題となります。客席での録画、録音、写真撮影は固くお断りいたします。
・審査の妨げとなりますので、演奏中の入退場は固くお断りいたします。A部門の課題曲と自由曲の間の拍手はご遠慮下さい。
・その他、役員の各校教員、補助役員の高校生のご案内にご協力下さい。

 一年に一度のコンクールが、子どもたちにとって素晴らしい思い出となりますよう、皆様方のご理解ご協力をお願いいたします。


☆一年生の反乱!!〜「フェスティバルで出ようゼっ!って言ったのに・・・」

 
 今回のコンクールも上級生メンバーでA部門、一年生のみでB部門にダブルエントリーいたしました。AB同時出場も6年連続となりますが、主力のAバンドはもとより、ルーキー軍団のBバンドの成長も楽しみです。
 
 ここ何年かは「フェスティバル部門」にひとつ取られているため、高校Bの県大会枠は2。実は、「AB同時にエントリーすると、Bバンドは(どんなに上手でも)県大会まで」という規定があります。今回は、東関東大会や東日本大会(B部門は全国大会はありません)に進む可能性のある学校は、北陵と日藤を除いた5校となります。

 AB出場でも県大会Bで金賞を受賞する上手な学校はたくさんありますので、東関東大会へは例年50パーセントくらいの確率で出場できるわけですね。

丸:どうせ「県大会止まり」ならコンクール部門の権利は「Bのみ出場校」に任せて、ウチはフェス部門で出ようよ。たぶん1校だけだから、そのまま県大会に行けるんだよ。経験を積むいいチャンスだよ。ねぇねぇそうしようよ・・・。

一年生代表:せっかくのマルさん(←部員は私をこう呼ぶっ! ひさびさのフレーズ!!)の提案なんですけど、ミーティングで全員一致で否決しました。コンクール部門でエントリーをお願いします。

丸:...あっ、そう(...このオレサマの提案を一蹴するとは..いい度胸してるじゃん。...こいつら意外と気合い入ってたりして...)。

 というわけで、今年もBバンドのルーキー軍団はコンクール部門で勝負いたします。


第8回湘南吹奏楽コンクール
A部門 課題曲T「ピッコロ・マーチ」 自由曲 A.リード作曲「アルメニアンダンス パートU」 〜目標257点
B部門 自由曲 G.ホルスト作曲「ムーアサイド組曲」 〜目標126点

 

【管理人より】
 
今年も期待していますよ。
目標点は「各審査員が10点満点で9点くれる」ってことでよろしいですかね?

それにしても今年は鶴嶺・西浜もA部門に進出。
いよいよ激戦ですなぁ。
聴いているだけの管理人は気楽ですが、出場校の皆さんはいろいろと大変なんでしょうね。

万難を排して取材に行かせてもらう予定です。
皆さんの健闘を祈ります。

■07.06.05up
 
平成19年5月16日(水) 茅ヶ崎市民文化会館大ホールにて

 19:00開演 21:00終演

主催 財団法人茅ヶ崎市文化振興財団
後援 湘南吹奏楽連盟 他
出演 指揮 金 聖響
   演奏 シエナ・ウインドオーケストラ

第一部〜アルフレッド・リード作品集
 ♪音楽祭のプレリュード
 ♪春の猟犬
 ♪エル・カミーノ・レアル
 ♪アルメニアンダンスT

第二部〜吹奏楽コンクール課題曲、ジョン・ウィリアムス作品集
 ♪ピッコロマーチ
 ♪憧れの街
 ♪ハリー・ポッター組曲より
 ♪プライベート・ライアン〜戦没者への賛歌
 ♪スター・ウォーズ組曲より

アンコール
 ♪1941マーチ
 ♪星条旗よ永遠なれ


 湘南地区の中学生、高校生はじめ一般の皆さんも含めてほぼ満席の大ホール(ウチの定演もこれくらい入ってくれないかな〜ToT)。リードの曲って個人的にはあまり好きじゃないんですけど...あれっ!?「エル・カミーノ・レアル」ってこんなにいい曲だったっけ?...「名演が名曲を生む」って本当なんですね。

 4/30にはわざわざ北陵高校まで足を運んで頂き、楽器クリニックで生徒達がお世話になったメンバーの皆さん。コンクール課題曲をプログラムして欲しい、という身勝手なリクエストも快く受けてくださった金聖響さん。本当にありがとうございました。身勝手ついでに...来年もぜひよろしくお願いします。


☆「茅ヶ崎市文化振興財団評議員」になりました☆

 今年の定演(4/1)の前後、文化会館の皆さんから「振興財団の評議員を引き受けて欲しい」というご依頼を頂き、「私なんぞでお役に立てるなら...」と軽い気持ちで(具体的に何をするのかよく確認もせず)お引き受けしてしまいましたが...。

 過日「評議員名簿」なるものが郵送されてまいりまして、えらいコトになってしまったと気がついても時すでに遅し...。「市議会議員」「小中学校長」「大学教授」といった茅ヶ崎市の文化芸術の最先端で活躍されているソウソウたる方々が名を連ねていらっしゃいます。

 あのぉ〜、「湘南吹奏楽連盟理事長」なんつったって実際は単なる「雑用係」ですし。一県立高校のヒラの英語教員が同席させて頂いても大丈夫でしょうか(めちゃくちゃ不安なんですけど)...?それより何より...(ホントにすみませんが)...「文化振興財団評議員」って、いったいどんな仕事するんですか(^_^;)?

 
【管理人より】
 
透ちゃん。
ナンなら私が代わりに「文化振興財団評議員」になってあげましょうか?(笑)

定演のDVD、ありがとうございました。
堪能させて頂いてります。
 

■07.05.09up
 
4/28(土)第52回大岡越前祭コンサート
 
 合同バンド(茅ヶ崎高・西浜高・文教大・HWE・MAO)
  ♪セプテンバー

 HWEコンサートバンド
  ♪情熱大陸
  ♪エストレリータ
  ♪アズ・タイム・ゴウズ・バイ
  ♪テキーラ

 HWEビッグバンド
  ♪バードランド
  ♪ムーンライト・セレナーデ
  ♪アメリカン・パトロール

 HWEビッグバンド&Freya
 ♪A列車で行こう

 午後2時30分演奏開始、というビミョーな時間帯(天気予報では突風、雷雨、下手すると「雹」!)だったのですが、無事にプログラムを終了いたしました。茅ヶ崎商工会議所の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。


4/29(日)ちがさき市民まつりオープニングコンサート
 
 HWEビッグバンド&Freya
♪A列車で行こう
  ♪セプテンバー

 大胆にも文化会館の正面階段から中央公園に向かって演奏!15分という短い時間でしたが、たくさんの方が足を止めてくださいました。...あれっ、どこかで見たことのある方だなぁ、と思ったら...何と市長さんまで聴きに来てくださいました...(すぐに気がつかなくてすみません...)。


4/30(月)シエナ・ウインドオーケストラ パート別クリニック
 
13:30〜15:30 北陵高校臨時新校舎にて

 湘南地区の中学生・高校生が約200名参加。フルートから打楽器まで、全てのパートに24名のメンバーを講師としてお招きしました。生徒たちにとって思い出に残るレッスンになってくれるといいですね。シエナの皆さん、5/16の茅ヶ崎公演には、湘南地区の300人以上の生徒たちが応援に行きます。みんなとても楽しみにしていますよ。

【管理人より】
 
今年も激しく活動されるようで、何よりです。
シエナは私も聴きに行きたいのですが、授業の時間と思い切りかぶりますね...
うちの生徒もシエナを聴くため授業に遅れるとか休むとか...

もしやこれは思い切って休講にしておいでなさいという誘いなのでしょうか...

■07.04.04up
 
第27回定期演奏会の報告
 
 4月1日(日)の午後、お天気にも恵まれ、第27回定期演奏会のすべてのプログラムを無事に終了いたしました。

 演奏会の様子につきましては、お忙しい中ご来場いただいた管理人さんにレポートしていただきました。いつも本当にありがとうございます。
[定演レポートはこちら

 この一年、一番印象に残っているのは、やはり新しい校舎で思う存分練習させていただけたことです。暑い日も、寒い日も、雨の日も、嵐の日も、毎日20近い教室を各パートや個人の練習で使わせていただきました。合奏練習は学年集会ができるほど(250名収容可)の広い広い視聴覚教室を、ほとんど専用練習室として使わせていただきました。

 4月2日(月)に男子部員を中心に、練習で使用させていただいた教室の掃除と床のワックスがけを行いました。4日(水)には部員全員で大掃除を予定しております。そして5日(木)に始業式、6日(金)には第44期生の入学式を行います。

 これ以上ない恵まれた環境に対し、これからも感謝の気持ちを忘れずに練習を重ねてまいります。北陵高校の校舎移転及び新校舎建設にご理解とご協力をいただきました皆様、いつも音が漏れてご迷惑をおかけしている校舎近隣の皆様、そして今回の定期演奏会にご来場いただいた皆様、お世話になりましたすべての皆様に心より御礼を申し上げます。ありがとうございました。

平成19年4月3日 神奈川県立茅ヶ崎北陵高等学校 外国語科教諭・吹奏楽部顧問 丸山 透
 
【管理人より】
 
いやぁ、定演は本当に素晴らしかったです。
すっかり堪能させてもらいました。

今度は夏のコンクールの際にまたお邪魔させて頂く予定です。

ちなみに、これまでの蓄積された情報量があまりに多くて、操作するパソコンの挙動が猛烈に遅くなってしまいました。
やむなく、2007年以前のページと以降のページに振り分けましたので、ご了承下さい。

今後も微力ながらサポートさせて頂きます。
よろしくお願いします。

部員の皆さん、とりあえず掃除を頑張って下さい。

■07.03.25up

3月23日。管理人は久方ぶりに北陵高校に出向きました。
目的は2年ぶりにHWE定演に登場するアレクセイ・トカレフ氏が参加するリハの取材です。

新校舎の視聴覚室は冷暖房完備、さらにはHWEのほぼ独占状態ということもあり、快適です。

さて、ハイドン作曲の「トランペット協奏曲」のリハですが、トカちゃんのトランペットに釣られ、生徒たちの伴奏も徐々に熱を帯びるという展開でした。

トカちゃんの吹く音、語る言葉に生徒たちは耳を傾け、賢明に体感し、理解しようと努めているのがわかります。
彼らにとってそれは至福の時間なのかもしれません。

それが証拠に、リハ終了後、生徒たちは楽譜や楽器ケースに「サインして下さい」と次々にやって来ていました。
その一つ一つに丁寧にサインし(場合により絵まで入れてたのを管理人は見逃さなかった!)、記念写真まで撮ったりしました。

トカちゃん、偉い!

30日に最後のリハをやったあとは、いよいよ4月1日の本番です。
部員の皆さん、特にトランペットの人は、生涯の思い出になるでしょうね。
いろいろなことを吸収して、今後の音楽に活かしていって下さい。
 

 
  
ひとことも、一つの音さえも聞き漏らすまいとする部員たち
  
  
憧れのトカちゃんにサインをもらっての記念撮影

緊張感あるステージを!
 
今回は、トカちゃんが「どうしても丸山先生の指揮でやってみたかった。今、嬉しい。」とのことで実現した組み合わせで、本当に楽しそうです。

トカちゃんはさらに「北陵のバンド、音程・ダイナミックス素晴らしい。オーケストラのような鳴りでした。クラリネットとフルートがオリジナルでは弦楽器のところをうまくカバーしてました」と褒めまくり。
別の曲でトランペットソロを吹く山田千織さん(新3年)には「自分で考えて吹くのがいい。有名なトランペッターのマネは要らない。自分の色が大切」とアドバイス。
こんなこと言ってもらえたら嬉しいよね。

透ちゃんは「こういうのをゲスト効果というんでしょうね。いい音を聴けば、自分もこんな音を出したい、という気持ちになります。それは大切なことですね。」とトカちゃん効果を喜んでいます。

最後に透ちゃんに今年のHWEの特徴と、定演に懸ける想いを聞かせてもらいました。

「今年は現1年生の影響もあって、気持ちの出るバンドになっています。抑えるのが結構大変で...(汗)。定演はいくばくかでもお金を頂くので、それなりの演奏をしなければというプレッシャーはあります。逆に言うと、お客さんも“その気”でおいでになっているので、心地よい緊張感を持ったステージにしたいですね。」

さあ、本番が楽しみです。
 


リハ後のこぼれ話
 
by 透ちゃん
 
 おそらくほとんどの学校が終業式だったであろう3/23(金)の午後、アレクセイ・トカレフさんをお迎えして「トランペット協奏曲(ハイドン)」のリハーサルを無事終了いたしました。
  キィ付きのトランペットを使用した最初の協奏曲、そしてハイドン最後のオーケストラ曲と伝えられる名曲だけあって、今回の定期演奏会でも一番の難曲かもしれません。特にオケのヴァイオリンのパートを担当するクラリネットが苦労しております。
  それでも「歌」を何より大切にするトカレフさんの素晴らしい音色と豊かな音量に励まされて、バンド全体が少しずつ良い響きを出せるようになってきました。

〜リハ終了後〜

マ「200年も前の曲(1796年作)ですけど、オケの名曲って難しいですよねぇ〜。」
ト「とっても良い演奏でした。みんなたくさん練習しています。」
マ「ありがとうございます。」
ト「この曲はすごく難しい。吹奏楽で演奏することはあまりありません。」
マ「はい...(ちょっと待ったっ! ホントに?)。」
ト「アマチュアの吹奏楽団が演奏することはほとんど無いと思います。」
マ「はい...(あのぉ〜...それ初耳なんですけど...)。」
ト「高校の吹奏楽部が演奏するの、もしかしたら北陵が初めてかもしれません。私、聴いたことがない。」
マ「はい...(あのぉ〜...そんな超ムズ曲だったって今頃おっしゃられても...本番まであと10日無いのに...)。」
ト「北陵なら大丈夫。良い演奏にしましょう!」
マ「はい...(こうなりゃやるしかないもんね!)。」

 にわかに不安になった丸山ではございました。3/30(金)の午後、もう一度リハをお願いすることに致しました。
 あのぉ〜、トカレフさん。


... 今度は「難易度」がどの位なのか、あらかじめ教えてくださいね...(泣)。

 
 

第27回定期演奏会のお知らせ〜その2
 3/23トカちゃん&HWE オープンリハ決行だ!

 
■07.03.20up

 
 北陵ウインドアンサンブル第27回定期演奏会プログラム詳細を、このページをご覧になって下さっている皆様にだけお知らせしますね。

平成19年4月1日(日) 
茅ヶ崎市民文化会館大ホールにて
14:00開場 14:30開演

○プログラム○

 ♪プレ・ステージ アンサンブル

第一部
 ♪ゴッド・スピード(S.メリロ)
 ♪日本民謡による幻想曲(S.ヘイゾ)
 ♪トランペット協奏曲(J.ハイドン)
   Tp Solo アレクセイ・トカレフ

第二部
 ♪風紋(保科 洋)
 ♪春に〜王達が戦いに向かう時(D.ホルジンガー)
 ♪インテルメッツオ

第三部
 ♪「GR」よりシンフォニック・セレクション(天野正道)
 
 今回は第一部の「ゴッド・スピード」に9名、第二部の「春に...(「春になって王達が戦いに出るにおよんで」と紹介される場合もあるようです)」には10名の打楽器奏者が参加いたします。ご期待下さい。

 アンサンブルで参加したい、という希望も多かったため、例年の「プレ・ステージ」に加えて第二部と第三部の間にも「インテルメッツオ・アンサンブル」を設けさせて頂きました。直前のホルジンガーがかなり音量の上がる曲ですので、お口直しにお楽しみ下さい。

 なお、3月23日(金:ほとんどの学校が終業式だと思います)の午後、アレクセイ・トカレフさんを北陵高校にお招きして「トランペット協奏曲」のリハーサルを予定しております。ご来校お待ちしております。
 

【管理人より】
 
で、トカちゃんとのリハって何時からっすか?
 

■07.03.11up
 
♪第52回大岡越前祭協賛コンサート
 
日時 4月28日(土) 14:30 Start
会場 茅ヶ崎駅北口特設ステージ
主催 大岡越前祭実行委員会


お馴染みとなりました大岡祭コンサート。五周年ということで「茅ヶ崎選抜バンド(仮称)」による大合同演奏を企画中です。皆様のご来場をお待ちしております。

♪茅ヶ崎市制60周年記念市民まつり オープニングコンサート
 
日時 4月29日(日) 9:30 Start
会場 茅ヶ崎市民文化会館正面テラス
主催 茅ヶ崎市


第23回茅ヶ崎市民まつりのオープニングセレモニーとして、何と文化会館のテラス(正面の階段のあたりです)から中央公園に向かって「できればファンファーレなど入れて賑やかに盛り上げる演奏を!」との茅ヶ崎市よりのご依頼。茅ヶ崎市政施行60周年を記念して、思い切りやらせて頂きますっ!!

♪HWE Jazz Concert “Summer Night Jazz RETURNS!!!”予告
 
日時 11月23日(金:祝日) 17:30(たぶん)Start
会場 茅ヶ崎市民文化会館大ホール
主催 北陵ウインドアンサンブル

今年も大ホールで開催させて頂くことになりましたジャズコンサート。今回は間違いなく皆さんが「シンジラレナ〜イ!!(...かなり古いですね...すみません...)」と驚かれるであろう大変な方が参加して下さる予定です。ヒント→「ジャズを演奏するのは初めてです」とのこと。もう誰だかおわかりですね?ご期待下さい!

 
【管理人より】
 
気が早いと言えば、あまりに気が早い予告。さすが透ちゃん...

★ジャズを演奏するのは初めての大変なゲスト予想 ⇒ 管理人?

たぶん違うとは思いますが、もし本当に管理人だといけないので、練習しとかないと。
(って、オイ、楽器はナンダ?)

■07.02.20up
 
北陵ウインドアンサンブル 第27回定期演奏会
   

日時 平成19年4月1日(日) 14:00開場 14:30開演

会場 茅ヶ崎市民文化会館大ホール


プログラム
 ♪トランペット協奏曲(ハイドン)
 ♪春に〜王たちが戦いに向かう時(ホルジンガー)
 ♪GRよりシンフォニック・セレクション(天野正道)他

ゲスト アレクセイ・トカレフ(Tp)
指揮 丸山 透 土屋吉弘

前売券
 茅ヶ崎市民文化会館(0467-85-1123)
 長谷川楽器南口本店(0467-85-1725)

お問い合せ
 県立茅ヶ崎北陵高等学校(0467-51-0311)

主催/演奏 北陵ウインドアンサンブル

後援 茅ヶ崎市文化振興財団
 

【管理人より】
 
 いやぁ、またしてもアップが遅れてごめんなさい。悪気はないんすけど...。

 にしても、また定演の季節が近づいてきましたなぁ。今年は二年ぶりに“ロシアの大巨人”(オイオイ、プロレスラーじゃないんだから...)トカちゃんことアレクセイ・トカレフ氏の登場です。

 一年前の定演終了直後、管理人はトカちゃんが楽譜鷲掴みで透ちゃんのところにやって来たのを鮮明に記憶している。

 ん〜、やっぱやるわけだね。トランペット協奏曲。

 オイラ、勿論行かせて頂きます。ちょうど授業のない日だし。
(っつーか、HWE定演のために春期講習の時間割を操作しました...汗)

 何だか忙しくて、取材に行ける日が少なくなってしまい、申し訳なさ満面ですが、定演はバッチリ聴かせてもらいまっせ!いやぁ、実に楽しみです。
 
 

■07.01.15up
 
第30回神奈川県アンサンブルコンテスト〜報告と御礼

 
 12/17(日)に第30回神奈川県アンサンブルコンテストが、茅ヶ崎市民文化会館(小学校/中学校/大学)とハーモニーホール座間(高校/職場/一般)で開催されました。

 茅ヶ崎北陵高校
  木管三重奏 銀賞
  サクソフォン四重奏 銀賞

 これで平成18年度の吹奏楽連盟主催のコンクール/コンテストの全ての日程を終了いたしました。ありがとうございました。


12/22(金)アンサンブルコンサート〜報告と御礼

 12/22(金)に茅ヶ崎市民文化会館小ホールにおきましてアンサンブルコンサートに出演致しました。

木管五重奏
ユーフォニウム・テューバ四重奏
サクソフォン七重奏
フルート六重奏
クラリネットアンサンブル(12名)
金管アンサンブル(19名)

 以上をもちまして、平成18年の全ての演奏日程を終了いたしました。本年も皆様に多大なご理解、ご協力を頂きました。誠にありがとうございました。

 新年は1/14(日)の「第28回湘南吹奏楽の集い」でスタートいたします。藤沢市立御所見中学校吹奏楽部との合同バンドで出演します。ご来場お待ちしております。

 皆様良いお年をお迎え下さい。

 
【管理人より】
 
 このご報告を頂いたのは2006年12月23日のことでした。透ちゃんは常日頃、きちんと報告をくれているのですが、管理人がサーバーのメンテを怠ったため、ずっとアップできない状態になっていました。

 透ちゃんならびにHWEの皆さん、また、このページを楽しみにされていた方、本当にごめんなさい。今後は大丈夫だと思います。たぶん...

緊急速報!! 「シエナ・ウインドオーケストラ 茅ヶ崎公演」決定!!
 

 ウチの生徒達の楽器指導をお願いしているメンバーの皆さんも数多く、創立40周年記念芸術鑑賞会などで北陵高校としても大変お世話になっているシエナ・ウインドオーケストラ(SWO)。ついに茅ヶ崎公演が実現することとなりました。
 
 平成19年5月16日(水)の夜、茅ヶ崎市民文化会館大ホールのステージに、いよいよSWOが登場します。湘南地区の吹奏楽部の中高生が出来るだけたくさん入場出来るように、文化会館のスタッフの皆さん、SWOの担当の方とも打ち合わせを重ねていきます。ご期待下さい。

 40周年の芸術鑑賞会の様子は、SWOのHPでも紹介して頂いておりますので、そちらもご参照下さい(このサイトにも、私がアガりまくりながら指揮棒を振っている写真が...)。もう2年も前のことなんですね。

 メンバーの皆さんには、せっかく茅ヶ崎に来て頂くのですからタダで帰すワケにはいきません。パートクリニックなりバンドクリニックなりお願い出来ればと考えております。詳細が決まり次第、このページでご紹介しますね。


◇続報◇シエナ・ウインドオーケストラ 茅ヶ崎公演〜詳細お知らせ
 

日時 平成19年5月16日(水) 18:30開場 19:00開演
会場 茅ヶ崎市民文化会館大ホール
出演 シエナ・ウインドオーケストラ
指揮 金 聖響

曲目 アルフレッド・リード
    「音楽祭のプレリュード」「春の猟犬」他
    ジョン・ウィリアムズ
    「ハリー・ポッター」「スター・ウォーズ」他
    2007年度吹奏楽コンクール課題曲

主催 茅ヶ崎市文化振興財団
後援 湘南吹奏楽連盟 他
入場 全席指定 一般5,000円 学生3,000円

1月16日(火)午前9:00より販売開始
問い合わせ 茅ヶ崎市民文化会館 0467-85-1123

 
【管理人より】
 
 平日の夜か...。でも、何とか仕事をサボッて出掛けますか。最近、吹奏楽をほんの少しだけ勉強していますし。

 あ、いやいや、本当にほんのちょっとなんですけど...